【遊】江戸東京たてもの園
天気がよかったので、近所の都立小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」まで遊びにいってきた。ここから自転車で15分くらいの近所である。
春の桜の季節は、五日市街道が渋滞して何時間かかるかわからない道を、自転車で走って気持ちがよかった。
都立小金井公園
東京都小金井市桜町3-7-1
五日市街道沿い JR中央線武蔵小金井駅からバス
園内はご覧のように広い 入園無料
江戸東京たてもの園
小金井公園の中にある
入口は写真に見えている「旧光華殿」(ビジターセンター)
入園料:大人400円/都内の中学生は無料、小学生以下も無料
http://www.tatemonoen.jp
たてもの園に入るのは、これで4度目くらいか。
毎回、少しずつ建物がふえているのがうれしい。全部見てまわると数時間かかる広さである。
ぼくの好きな建物「高橋是清邸」(母屋)
港区赤坂七丁目/明治35年(1902)の建物
2・26事件の現場となった邸宅である
庭園の一部も復元されている
1階に喫茶室が設けられているのもうれしい
都電7500型車両
中に入ることができる
この近くにボンネットバスも展示されていた
(バスは前回までなかった)
看板建築
(正面から見るとビルのようだが、裏は屋根のある家)
昭和初期に商店などで流行した造りで、いまでも神田の古本屋街などで見かける(立川にもこんな古本屋が残っている)
店舗内部には、ちゃんと商品も復元展示されている
「子宝湯」という足立区にあった銭湯
煙突こそないが、立派な造りである
中も復元されていて見られる
女湯から失礼して内部を拝見
浴室のペンキ絵、脱衣場の脱衣籠、体重計、「ドライヤーご自由にお使いください」という張り紙なども復元されているという念の入りよう
「子宝湯」の隣りにある「鍵屋」という居酒屋
昭和45年頃の姿に復元されていて、店内には当時の値札がある
イミテーションの焼鳥の皿がカウンターの上にあるのが笑える
椅子は樽 風呂あがりにちょいと一杯、といったところか
前川國男という建築家の自宅(昭和17年)
内部がじつに洒落ていて、こんな家に住んでみたいと思う
まるで別荘のような造り
品川区上大崎の見晴らしのよいところに建っていたという
数寄屋橋交番(明治後期〔推定〕)
かわいらしい交番で、内部には泊まり用の蒲団もあった
ガス台や電話機などもレトロなものが置いてある
こんな感じで、他にも茅葺き屋根の大きな農家、三井の豪邸、田園調布のお金持ちの家、昭和初期の写真館、奄美の高倉などなど、30くらいの建造物が移設・復元されている。
明治村にはかなわないが、なかなかの施設である。
園内に樹木が多いのもうれしい。
近くなので、季節ごとに訪れてみたい。
これだけでも、いいところに越してきたな、と思うのだ。
| 固定リンク | 0
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 2024年7月 北海道旅行(その6) 7月9日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その5) 7月8日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その4) 7月7日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その3) 7月6日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その2) 7月5日(2024.07.15)
「小金井公園」カテゴリの記事
- 【遊】2024年春、小金井公園(2024.04.02)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (3)(2015.04.12)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (2)(2015.04.12)
「江戸東京たてもの園」カテゴリの記事
- 【雑】2020年を振り返る -11月-(2020.12.30)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【遊】前川國男邸を見にいく(2015.11.19)
- 【遊】江戸東京たてもの園 ミュージアムトーク(2015.09.26)
コメント
ほう、こんなところがありましたか。高橋是清から銭湯まで・・面白そうですね。たしか、北海道にも江別に野幌森林公園があり、そこに明治村の北海道版があるはずです。実はまだ行っていないので、来年は行って報告します。
投稿: 玄柊 | 2005年10月23日 (日) 21時43分
「明治村の北海道版」というのも気になります。ぼくも訪ねてみたいです。
投稿: やまおじさん | 2005年10月23日 (日) 22時12分
本当にいい所に越されて、羨ましいです。
「明治村」名古屋で見たことありますよ。
昔の帝国ホテルがそのまま残されてました。
投稿: bluestar | 2005年10月23日 (日) 22時50分
調べるとその名は「北海道開拓の村」、森林公園は2051ha、30kmの歩道のある広大なものの中に、開拓当時から作られた歴史的な建築物が保存されているようです。
森林公園の一部を散策したことがありますが、この公園の近くに住んでいる人をうらやましく思いました。
名古屋の明治村・・あそこも行きそびれてしまいました。残念です。
投稿: 玄柊 | 2005年10月24日 (月) 07時13分
「明治村」へは20代の頃に一度だけ行きました。記憶も薄れていますが、面白かったことは確か。一日かけて、駆け足でまわりました。
大阪万博公園内の「みんぱく」(国立民族博物館)も面白かったです。デジカメ写真があるので、いずれご紹介します。
投稿: やまおじさん | 2005年10月24日 (月) 22時39分