【雑】曇り、のち・・・
いよいよ宿替えである。
明日から数日は、ブログの投稿もお休み。
朝、雨が降っていたが、今はどんよりとした曇り空。晴れるといいな。
雨を歌ったうたに、いいものが多い。
山崎ハコ「サヨナラの鐘」は、♪小さな雨がふっている 一人髪をぬらしている・・・ という歌詞で始まる。
同じくハコの「ヨコハマ」は、♪雨ふれ 雨ふれ 雨ふれ うー 私のヨコハマ・・・ というリフレインがいい。
中島みゆきが小柳ルミ子のために作った歌に、その名もずばり「雨・・・」という佳曲がある。
♪冷たい雨、雨、雨、雨、私を あの頃に連れて戻って・・・ と、ここでも「雨」という言葉が効果的に使われている。
あめ、という言葉の響きに、いにしえからの言霊(ことだま)が込められているのだろうか。
晴れたらいいけど、雨もまた、いいのかもしれないな。
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
「山崎ハコ」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【雑】2020年を振り返る -10月~11月-(2020.12.30)
- 【雑】2020年を振り返る -1月-(2020.12.29)
- 【楽】今年も総集編(2019年・ライブ編 -その2-)(2019.12.27)
「中島みゆき」カテゴリの記事
- 【雑】2017年の思い出 (1)(2017.12.28)
- 【読】古本市での収穫(2016.03.28)
- 【遊】中島みゆきの映画を観る(2015.01.29)
- 【楽】CDを作って遊ぶ(2015.01.24)
- 【楽】中島みゆき 「縁会2012~3劇場版」(2015.01.16)
コメント
いよいよ、お引越しですか。風呂敷包み一つでという訳にはいかず、大変でしょうね。お察し致します。
私は6月生まれなので、「雨」大好きです。性格は晴れ女なのですが、雨は大好きです。歌にもたくさん出てきますね。「城ヶ島の雨」「落葉松」という日本歌曲ご存知でしょうか。雨の多い日本ならではの情景を歌っています。
日本人の美的感覚のなかに「滲む」的要素が好まれるのも、雨の多い日本の風土だからと思います。この「つぶやき」を読ませて頂いて、つい雨に関するコメントを書かせて頂きました。
この秋は雨が多いですね。
投稿: bluestar | 2005年10月 8日 (土) 17時24分