« 【読】日本国憲法 | トップページ | 【遊】身近な秋 »

2005年11月 9日 (水)

【遊】気持ちのいい朝だった

朝から晴れて、いい一日だったなぁ。
「晴れときどき曇り」じゃなくて、「一日中晴れ」。
団地の木々も、この数日の冷え込みで色づきはじめた。

今日は、重いテジカメを持って家を出た。
団地の中と、通勤電車の乗り換え駅のお茶の水のホームで写真を撮った。
・・・けれど、今夜は時間が遅くなったので、写真は明日。

今さらながら、木々の色づきに順序があることに気づいた次第。
今は、ハナミズキが紅葉まっさかり。
街路樹では、ケヤキの色づきが始まり、サクラの葉も紅くなってきた。
プラタナスは、あまり良くない。
イチョウは、まだまだこれから。日のあたるところが、やっぱり早く色づくようだ。

ということで、また明日。

|

« 【読】日本国憲法 | トップページ | 【遊】身近な秋 »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

四季 秋」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【読】日本国憲法 | トップページ | 【遊】身近な秋 »