【雑】大当たり
よく行く、市内の日帰り天然温泉。
http://www.terme-ogawa.com/
開業5周年記念ということで、抽選会をやっていた。
一人一回、例の、玉が転がり出る「ガラガラ」方式である。
一度目は、赤玉。
これは末等のひとつ上で、景品は味付たまご(くんせいたまごのようなもの)と、缶コーヒーを入れる保冷・保温ケースという、それほどうれしくないものだった。
時間をおいて二度目。
行列ができていて、前の人はみんな末等(白玉)。
ぼくも、まったく期待していなかった。
末等は缶コーヒーかコーラが一缶と、粉末のお茶のようなものである。
缶コーヒーもコーラも、糖分をひかえている身にとってはありがたくないので、「コーヒーかコーラ、どちらにしようかな。それにしても、この中に当たりの玉なんか入っていないんだろうな」なんてことを思いながら、抽選機をまわしたところ・・・。
うん?
なんか銀色の見なれない玉が出ましたけど。
係りの人(一人だけ)も、あまり感動を見せず、「おや?銀賞(2等)です」という。
カランカランと鐘でも鳴らして、拍手喝采してくれるとよかったのに。
周囲にギャラリーもいなくて、妙に静かな大当たり風景であった。今日の戦利品。
銀賞は、この温泉の回数券(11枚綴り)と小岩井農園のギフト券。
右側の赤玉景品はご愛嬌。
ちなみに、1等金賞は、フットマッサージ機。
クリスマスイブのちょっとしたプレゼントをもらった気分。
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
「日帰り温泉」カテゴリの記事
- 【遊】ひと月ぶり、「おふろの王様」へ(2016.03.29)
- 【遊】病院、温泉、図書館(2015.05.07)
- 【雑】わりと忙しかった日(2015.02.23)
- 【雑】散髪と本(2014.08.08)
- 【遊】歯医者と日帰り温泉(2014.07.03)
コメント