« 【雑】機内誌 | トップページ | 【雑】手袋を「はく」 »

2006年1月 4日 (水)

【遊】飛行機の窓から

飛行機の窓から地上を見るのが好きだ。
デジタル・カメラは電子機器だから、ほんとうは使ってはいけないのかもしれないが、上空から見る地上の風景というのは、なんともいえず美しい。

今回は、行きの便で、北海道の山が見えた。
日高か十勝あたりだと思うが、自信がない。
もう一枚は、着陸寸前の景色。これは、旭川空港の近くだから、東神楽か美瑛あたりだろうと思う。

PC300006PC300008 

これまでに見た最高の景色は、羽田から大阪にむかう早朝便から見た南アルプス。カメラを持っていなくて残念だったが、ひとつひとつの山の名前がわかるほど、はっきり見えた。
飛行機の操縦席に座りたい、と思うのはそんな時だ。

|

« 【雑】機内誌 | トップページ | 【雑】手袋を「はく」 »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

四季 冬」カテゴリの記事

コメント

遙か昔、ヘリコプターの操縦士になりたかったです。つまり、空を飛ぶのが夢で、いまでも鳥がうらやましい。彼らには高所恐怖症など絶対にないでしょう。山の写真、これだけでは位置が確認できませんね。

投稿: 玄柊 | 2006年1月 5日 (木) 21時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【雑】機内誌 | トップページ | 【雑】手袋を「はく」 »