【遊】元日の散歩
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
「美瑛」カテゴリの記事
- 【雑】なつかしい美瑛の動画(2020.10.07)
- 【遊】2018年夏、北海道旅行(その2)(2018.07.17)
- 【遊】2018年夏、北海道旅行(その1)(2018.07.17)
- 【遊】初冬の北海道へ(2016.11.02)
- 【遊】墓参、旭川(2015.07.14)
コメント
天気はいいのに山が見えませんね。今日は当麻にスキーに行ってきました。私は歩くスキーで汗をかきました。帰るとMDが二枚、今、楽しく聞いています。ありがとう。
投稿: 玄柊 | 2006年1月 1日 (日) 14時42分
店の特徴がしっかり出ていながら、ゴテゴテしていなくて良いですね。
私の地元の商店街もこんなだったらいいなあ。
投稿: イッポ | 2006年1月 8日 (日) 11時34分
北海道の美瑛(びえい)町。
(美瑛町のサイト)
http://www.town.biei.hokkaido.jp/
(おかのまち美瑛)
http://www.biei.com/japanese/
(美瑛町観光協会)
http://www.eolas.co.jp/hokkaido/sikibiei/
人口わずか1万2000の小さな町です。
メインストリートに面した商店の建物を建て直し、見た目に統一感のあるようにした、珍しい町。
看板も、工夫しています。
また、面白いことに、それぞれの商店の創業年を、例えば「1951」というように、正面の壁面に表示しています。
この中の「忠嶋商店」という鮮魚店などは、ぼくのこどもの頃からある店です。
投稿: やまおじさん | 2006年1月 8日 (日) 20時13分