【楽】冬の東京
雪が降ると、なぜか思い出すアルバムがある。
まず、浅川マキの『浅川マキの世界』という、ファーストアルバム。
『浅川マキの世界』 東芝EMI 1970
「雪が降る」 (Adamo/安井かずみ訳詞)
「前科者のクリスマス」 (寺山修司/山本幸三郎)
この2曲が、雪にぴったり。
アルバム最後の曲 「山河ありき」 (寺山修司/山本幸三郎)がスゴイ。
さて、タイトルの「冬の東京」だが、山崎ハコが裕木奈江に提供した佳曲だ。
「佳曲」というのは、名曲という意味(佳作を連想されては困る)。裕木奈江のシングルと、ハコ自身のアルバム『ハコのお箱』に収録されている。
『ハコのお箱』 ビクター 1995 (CD)
彼女のセルフ・カバー・アルバム。名曲ぞろい。
この中では「夢」という歌がとくに好きだ。
「冬の東京」
卒業してからも この街で / 何となく それなりに暮らしている・・・
冬の東京は こんなに華やか / どんな真実も 見えないくらい・・・
※2006/1/23訂正
ハコのシングルレコードが彼女自身のオリジナル。・・・と書いたが、これは思いちがいだった。
山崎ハコさんの音源は、『ハコのお箱』という、セルフ・カバー曲集のCDだけ。
| 固定リンク
「【楽】音楽日誌」カテゴリの記事
- 【楽】ラブジョイ「妙」(2023.09.24)
- 【楽】それぞれの朝(星ノ飛ブ夜の名曲)(2023.09.17)
- 【楽】星ノ飛ブ夜 セカンドアルバム(2023.09.13)
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】【読】五木寛之の夜 ふたたび(2023.05.04)
「山崎ハコ」カテゴリの記事
- 【読】沢木耕太郎さんと山崎ハコさん(2023.07.31)
- 【演】2023/7/11 椿組公演「丹下左膳 '23」初日(2023.07.15)
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【雑】2020年を振り返る -10月~11月-(2020.12.30)
「浅川マキ」カテゴリの記事
- 【楽】2016年総集編 今年聴いた音楽 ~その3~(2016.12.31)
- 【楽】2016年総集編 今年聴いた音楽 ~その1~(2016.12.30)
- 【楽】あきる野へ、浅川マキを聴きながら(2016.05.21)
- 【遊】国立「ギャラリービブリオ」でのイベント(2016.02.06)
- 【楽】こんな風に過ぎて行くのなら(2015.11.18)
コメント
知らない曲ばかりですね。きっと聞いたことはあるかも知れません。まだ、雪の名曲は他にもたくさんあるでしょうね。「なごり雪」しか思い浮かびません。
投稿: 玄柊 | 2006年1月23日 (月) 08時14分
アダモの『雪が降る』は、ご存知のことでしょう。
浅川マキの歌唱も味があって、いいですよ。
雨をテーマにした歌や、雪をテーマにした歌ばかり集めて、オリジナル・カセット・テープを作ってあそんだこともありました。
投稿: やまおじさん | 2006年1月23日 (月) 21時22分