【遊】春の北海道 (3)
二風谷(にぶたに)の萱野茂さんが亡くなった。
5月6日、午後1時38分、入院中の札幌の病院で、という。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060507&j=0022&k=200605075623
http://www.asahi.com/national/update/0506/TKY200605060122.html
ぼくはあまり新聞を見ないのでうかつにも知らなかったが、7日の朝刊に死亡記事が載っていた。
5月6日の午後といえば、ぼくが北海道を発とうとしていた頃だ。
午後5時すぎ、旭川空港を飛びたった飛行機の窓から、日高の山なみが見えた。
萱野さんはまだ札幌にいらした頃だと思うが、ぼくは二風谷の上空にいたことになる。
萱野さんにはお目にかかったことがないが、ここ数年、萱野さんの著作からぼくはたくさんのことを学んだ。
直接教えを受けたわけでもないが、恩師と呼びたい方である。
昨年5月の連休、北海道に帰省する予定で、二風谷のアイヌ資料館を訪ねる計画もたてていたのだが、やむを得ぬ事情ではたせなかった。
アイヌ資料館で萱野さんにお会いできるかもしれないと、楽しみにしていただけに、残念でならない。
萱野さんについては、本編のサイト「晴れときどき曇りのち温泉」でとりあげているので、ご覧いただけるとうれしい。
http://yamaoji.hp.infoseek.co.jp/k_ainu.html
(資料蔵―アイヌ資料編)
【写真】(旭川空港から羽田へ向かう飛行機の窓から)日高山脈上空あたり
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
「美瑛」カテゴリの記事
- 【雑】なつかしい美瑛の動画(2020.10.07)
- 【遊】2018年夏、北海道旅行(その2)(2018.07.17)
- 【遊】2018年夏、北海道旅行(その1)(2018.07.17)
- 【遊】初冬の北海道へ(2016.11.02)
- 【遊】墓参、旭川(2015.07.14)
「萱野茂」カテゴリの記事
- 【読】グレートジャーニー(角川文庫) 三巻目(2010.07.23)
- 【雑】ETV特集 「あるダムの履歴書」(2010.02.14)
- 【読】この対談集はいいぞ(2009.12.16)
- 【読】江戸時代のエコロジー(2009.09.02)
- 【読】読了 「おれの二風谷」(2009.08.27)
「アイヌ民族・アイヌ語」カテゴリの記事
- 【読】Book Cover Challenge 6冊目(2020.05.11)
- 【読】Book Cover Challenge 3冊目(2020.05.10)
- 【読】Book Cover Challenge 1冊目(2020.05.10)
- 【雑】今年も総集編(2019年・イベント編)(2019.12.31)
- 【読】今年も総集編(2019年・読書編 -3-)(2019.12.28)
コメント
私も一度は会ってみたかったです。近くてもなかなかいけませんが、やはり悔いを残さないように行動したいですね。
投稿: 玄柊 | 2006年5月10日 (水) 23時05分
それほど悔やんでもいないのですが、残念な気はします。
萱野さんの書かれた本をたくさん読んだり、萱野さんのエピソードや写真も数えきれないほど読んだり見たりしているせいか、一度もお会いしたことがない、という気がしないのが不思議です。
投稿: やまおじさん | 2006年5月11日 (木) 21時59分