【雑】(サイト紹介)コタン彩時記
北海道新聞のサイト
http://www.hokkaido-np.co.jp/
に、「コタン彩時記」
http://www5.hokkaido-np.co.jp/seikatsu/kotan/index.html
という連載記事をみつけた。
2004年4月から2005年3月までの一年間、月一回掲載されていたようだ。
文:中村康利/絵と題字:西山史真子
アイヌ文化に関心をお持ちの方に、おすすめしたい。
西山さんのイラストがいい。
◆にしやま・しまこ◆
画家。1964年、夕張市生まれ。
札幌大谷短大美術科で油彩を学んだ後、アイヌ文化関係の書籍のほか、児童文学の挿絵や絵本を手がけている。
主な作品は、千歳アイヌ文化伝承保存会会長の中本ムツ子さんらと著した「アイヌの知恵・ウパシクマ」(片山言語文化研究所)、作家の松居友さんらとの絵本「ふたりだけのキャンプ」(童心社)など。千歳市在住。
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】小松由佳さん講演会終了(2023.11.01)
- 【雑】小松由佳さん講演会(2023/10/29)始動(2023.08.27)
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
「アイヌ民族・アイヌ語」カテゴリの記事
- 【読】いつも読みたい本ばかり(2022年総集編に代えて)(2022.12.25)
- 【読】「ゴールデンカムイ」31巻通読(2022.09.08)
- 【読】Book Cover Challenge 6冊目(2020.05.11)
- 【読】Book Cover Challenge 3冊目(2020.05.10)
- 【読】Book Cover Challenge 1冊目(2020.05.10)
コメント