【雑】年越しそば
西暦2006年の大晦日。
須藤もんさん・対馬照さんご夫妻からいただいた、檜枝岐の「裁ち蕎麦」を一袋ゆでて、夫婦ふたりで年越し蕎麦を食す。
この蕎麦が、じつに美味いのだ。
八ヶ岳「からまつ亭」の十割蕎麦も美味いが、この乾麺も、ちがった味わいがあり、大好きだ。
今年の5月だったか、東北ライブ・ツアーのお土産にいただき、「おいしかったねー」と感想をのべたところ、この暮に、また一箱持ってきてくださった。
いつも、ありがとうね。 今ごろ、稲生座で飲んでるのかな。
今年は年末にいろいろあってたいへんだったが、なんとか無事に年を越すことができて、うれしい。
日々いろいろあるけれど、人生「晴れときどき曇り」(ときに雨風の日もあるさ)。
来年も、ひとつ、よろしくお願いします。
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】小松由佳さん講演会(2023/10/29)始動(2023.08.27)
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
「四季 冬」カテゴリの記事
- 【雑】冬の風景(2019.02.10)
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】11月の初雪(2016.11.24)
コメント
この生活まだまだ続きそうです。
ちゅう事はまたお会い出来ると言う事でしょうか。
懲りずに来年も宜しくお願い致します!!
投稿: まえちゃん | 2006年12月31日 (日) 22時12分
こちらは音威子府の黒いそばをこれから食べます。こちらでも、いろいろなそばがあります。須藤さん、来年もがんばって下さい。
やまおじさんも元気で書いてください。
投稿: 玄柊 | 2006年12月31日 (日) 22時26分
いつも、このブログにおつきあいくださって、ありがとうございます。
西暦2007年も、よろしく。
投稿: やまおじさん | 2007年1月 1日 (月) 10時44分