【雑】うれしかったこと
生きていくのも、なかなかしんどいな、などと思うちかごろ。
今日は、ひとつ、うれしいことがあった。
このブログをはじめた頃にいちど書いたが、もうずっと昔、穂高の山小屋で出会っていらい、長いおつきあいをさせてもらっている人がいる。
【山】山で出会った人 2005年10月 5日 (水)
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_18aa.html
そのご夫妻が、毎年、この時期になると野鳥の写真のカレンダーを送ってくださる。
それが今日、届いていた。
ひさしぶりに電話して、ぼくにしては珍しく30分近くもお話させていただいた。
お子さんのお話、ご家族で遠出されたお話、そんなよもやま話をしているうちに、気持ちがなごんでくる。
ただ単に、共通の趣味(山登り)という一点ではじまった、淡いおつきあい。
そういう人のいることが、生きていくうえでどれほど貴重なものか。
生きていることも悪くないな、なんて思うのだ。
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】2021年のアクセス・ランキング(2021.12.29)
- 【雑】ブログのアクセスログを見る(2021.11.04)
- 【雑】2021年、晴天続く(2021.01.21)
- 【雑】2020年を振り返る -12月-(2020.12.30)
- 【雑】2020年を振り返る -11月-(2020.12.30)
コメント
この山は知りませんでした。のちろん、てーら・システムも・・。知らないことばかりです!!
投稿: 玄柊 | 2006年12月16日 (土) 00時23分