« 【遊】きょうのおでかけ(おふろの王様) | トップページ | 【遊】房総半島暴走旅行 »

2007年1月 2日 (火)

【雑】チベット、列車の旅

ネット・サーフィンをしながら、横目でNHKのTV番組を見ている。
「青海チベット鉄道~世界の屋根2000キロをゆく~」
http://www.nhk.or.jp/winter/gtv/gtv_61.html

― 「月刊TVnavi」の紹介文から ―
「世界の尾根」を貫く青海チベット鉄道が今年(2006年)7月に開通、青海省の西寧からチベット自治区のラサまで、およそ2000キロが鉄路で結ばれた。 凍土の上を走るなど厳しい自然環境にも対応するべく、列車には完全気密状態を保ち、常に新鮮な酸素を供給できるなどの最新技術が投入されている。 番組では世界に先駆けてこの鉄道を取材、雲上の大パノラマをたっぷり紹介する。

いいなぁ。
雄大な自然と、素朴な表情の人たち。
外国に行くとしたら、こういうところへ行ってみたい。

|

« 【遊】きょうのおでかけ(おふろの王様) | トップページ | 【遊】房総半島暴走旅行 »

【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事

コメント

やまおじさんさま、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
お正月をゆっくりお過ごしのようですね。我が家の年末年始は、主人が高校、大学ラグビーのテレビ観戦に明け暮れておりまして、その他のお正月番組がぜんぜん見られません。「世界の尾根」を貫く青海チベット鉄道というものが開通しているとは知りませんでした。ほんとうに、こういうところを旅することが出来たら最高でしょうね。我が晩年の夢として、実現を試みようかな、と思ってしまいました。

投稿: afuro_tomato | 2007年1月 3日 (水) 12時02分

残念ながら見ませんでした。見たかったです。最近、関口知宏という人の旅番組を見ていますが、実にいい。知らない世界はあまりにも多いですね。チベットは特に未知の世界です。

投稿: 玄柊 | 2007年1月 3日 (水) 17時50分

>afuro_tomatoさん
一生にいちど、行ってみたい場所ですね。
ぜひ、実現させてください。

>玄柊さん
今夜は、五木さんと塩野さんの対談番組が10時からありますね(NHK総合)。

投稿: やまおじさん | 2007年1月 3日 (水) 19時46分

五木と塩野さんの番組、最初は二人の意見が食い違っていましたね。彼女のあの強さは何とも言えません。以前の二人の対談を本にしたものも面白かったですね。

投稿: 玄柊 | 2007年1月 4日 (木) 08時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【遊】きょうのおでかけ(おふろの王様) | トップページ | 【遊】房総半島暴走旅行 »