【読】門屋光昭さん
ブログのアクセスログを見ていたら、門屋光昭さんの名前で検索して私のブログにたどりついた記録があった。
つい先日、この人が書いた本を読んだばかりだった。
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_36b6.html
今月5日に亡くなったそうだ。
岩手日報 訃報
http://www.iwate-np.co.jp/fuho/fuho.htm
門屋 光昭氏(かどや・みつあき=盛岡大名誉教授)
5日午前6時25分、膵臓(すいぞう)がんのため盛岡市内の病院で死去、62歳。山口県下関市出身。
私と10歳もはなれていない。
なにか人ごととは思えない。
今年は、いただく喪中のはがきが多い。
そういう年齢になったということか。
昨日 12月8日は、1941年 「真珠湾攻撃」 の日だった。
最近は話題にもならないが、私はなぜか毎年、この日がくると思いうかべる。
ラジオでは、ジョン・レノンの命日だと言っていた。
ショッキングな事件で、どこかの駅前で号外が配られていたことが記憶に残っている。
1980年のことだった。
※ この殺害事件については、Wikipedia(ジョン・レノンの項)に詳しく書かれていて興味ぶかい。
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/
| 固定リンク
「【読】読書日誌」カテゴリの記事
- 【読】図書館にリクエストしたのはいいけれど(いつか読みたい本)(2023.09.17)
- 【読】縄文時代は、はたして(2023.09.11)
- 【読】「土偶を読むを読む」を読んだ(再掲)(2023.09.10)
- 【読】「土偶を読むを読む」を読んだ(2023.09.05)
- 【読】素晴らしきラジオ体操(2023.08.03)
「宮沢賢治」カテゴリの記事
- 【読】門屋光昭さん(2007.12.09)
- 【読】友人からの贈りもの(二冊の本)(2007.11.28)
- 【読】宮沢賢治全集(2007.11.16)
- 【読】宮沢賢治本(2007.11.14)
- 【読】宮沢賢治をめぐって(2007.11.10)
「こんな本を読んだ」カテゴリの記事
- 【読】縄文時代は、はたして(2023.09.11)
- 【読】「土偶を読むを読む」を読んだ(再掲)(2023.09.10)
- 【読】「土偶を読むを読む」を読んだ(2023.09.05)
- 【読】素晴らしきラジオ体操(2023.08.03)
- 【読】角幡唯介さんと北極圏探検(2023.08.02)
コメント
12月8日と聞いて、
真珠湾を思い浮かべるか、ジョン・レノンの命日と確認するか。年齢で分かれるそうですが、両方を思い出すのは、我々の世代でしょう。
『トラ・トラ・トラ』を昔読みました。
投稿: モネ | 2007年12月 9日 (日) 14時17分
>モネさん
ジョン・レノンが亡くなった日は憶えていませんでしたが、世間で騒いでいたので・・・。
「真珠湾」は、ほんとうは「真珠港(harbor)」だとか、日本側の呼称は「ハワイ海戦(布哇海戦)」だとか、いろいろ興味ぶかいことを知りました。
今日、BOOK OFFで、村上春樹さんの『羊をめぐる冒険』『ノルウェイの森』『sydney!』の三冊を入手しました。
年末年始休みにでも、ゆっくり読んでみようかと。
投稿: やまおじさん | 2007年12月 9日 (日) 18時46分
余計な事は書きませんが、「羊・・」は北海道生まれの人間にとっては、興味深い記述が後半で出てきます。
「ノルウェイの森」は京都の北部の森が出てきます。この小説は大ベストセラーでしたが、やまおじさんはどう感じるかとても興味があります。
「Sydney」は、昨年、沢木耕太郎のアトランタ・オリンピックを描いた「冠」(コロナ)と比較しながら読みました。オリンピックを描くという意味で同じ題材でしたが、二人の個性の違いが良く出ていて、非常に興味深く読みました。どちらが、勝ちかは人それぞれでしょう。
投稿: 玄柊 | 2007年12月 9日 (日) 18時59分
>玄柊さん
『sydney!』は、岸本完司の『晴読雨読日記』に取りあげられていますね。
(それで私は買ってみたのですが)
彼も、村上春樹をそうとう読んでいたようです。
投稿: やまおじさん | 2007年12月 9日 (日) 19時13分
とうとう春樹さんの本が、やまおじさんの手に・・年末年始、どうぞお楽しみください。
どのように感じられるか、とっても気になります。
私は図書館から借りてきた、伊勢英子さんの「ふたりのゴッホ」を読み始めました。賢治とゴッホの生涯、似ています。
投稿: モネ | 2007年12月 9日 (日) 21時15分
>モネさん
何冊もありますよ。
なかなか読めませんが。
投稿: やまおじさん | 2007年12月 9日 (日) 21時20分