【楽】藤井貴子さんの音楽
購入してからひと月ほどたったアルバム。
何度もくりかえし聴いている。
きょうも、買物に出て店が開くまでのあいだ、駐車場にとめた車の中でひとり聴いていた。
車の中は、音楽をじっくり聴くことのできるオーディオ・ルームなのだ。
藤井貴子 『welcome to the garden』
藤井貴子 vocal, acoustic guitar, etc
あおやぎとしひろ resophonic guitar, etc
自主制作盤(試聴・購入は下記サイトで)
The Swimming Song 藤井貴子
http://swimsong.exblog.jp/
静かなところでじっくり聴くのがいい。
聴くほどに、胸にしみる。
藤井さんの、おだやかでのびやかな歌声がいい。
あおやぎさんの伴奏がいい。
私は、4曲目がとくに好きだ。
録音が自然な感じで、好ましいアルバム。
収録曲(全6曲)
ようこそ/朝のおはなし/くじらの子守唄/Flowing Down To China/夕日の街/エデン(at Asa-Kawa)
| 固定リンク
「【楽】音楽日誌」カテゴリの記事
- 【楽】上々颱風、一日復活?(2022.06.05)
- 【楽】音楽を聴く日(2021.12.29)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【雑】2020年を振り返る -12月-(2020.12.30)
「こんな音楽を聴いた」カテゴリの記事
- 【楽】上々颱風、一日復活?(2022.06.05)
- 【楽】音楽を聴く日(2021.12.29)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【雑】2020年を振り返る -12月-(2020.12.30)
コメント
『welcome to the garden』のレヴューありがとうございます!とても嬉しいです。トラックバックもつけさせて頂きました。よろしくお願いします。
投稿: あおやぎとしひろ | 2008年2月11日 (月) 14時10分
>あおやぎさん
ご覧くださって、ありがとうございます。
ジャケット映像、勝手ながら掲載させていただきました。
トラックバックもお受けしました。
投稿: やまおじさん | 2008年2月11日 (月) 14時14分