« 【楽】須藤もんさんライブ予定 | トップページ | 【読】添田唖蝉坊 »

2008年7月 6日 (日)

【歩】ブルーベリー

小平市は、ブルーベリーの栽培が国内で初めて行われた、日本のブルーベリー発祥の地だという。
(市報こだいら 第1168号 2008/7/5)

この広報紙に、小平市観光農業協会ブルーベリー栽培農家として、17軒の農家が掲載されている。

これから8月下旬にかけてが旬のようだが、農園の一軒にでかけて買ってきた。
野性味があって、おいしい。
少々値が張るけれど、ブルーベリーは夏の楽しみのひとつだ。

080706002008070600010807060003立派なお屋敷の農家。
古くから地元に住んでいらっしゃる農家とみうけられる。
こういう農家が、このあたりにはたくさんある。

1パック1500円。
形の悪い(小さい)ジャム用だと、1パック1000円。
先日、家人がジャムにしたが、おいしかった。

団地の中のあちこちで、夏の花が盛りをむかえている。
クチナシが匂う。

080706000508070600070807060009080706001208070600140807060017       

|

« 【楽】須藤もんさんライブ予定 | トップページ | 【読】添田唖蝉坊 »

四季 夏」カテゴリの記事

多摩」カテゴリの記事

小平界隈」カテゴリの記事

【歩】散歩日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【歩】ブルーベリー:

« 【楽】須藤もんさんライブ予定 | トップページ | 【読】添田唖蝉坊 »