【遊】季節のめぐみ
朝から蝉が鳴いている。
夏もそろそろ終わり。
昨日、勝沼の 「大雅園」 でたくさん手に入れたぶどうを味わう。
果物は、やはり、新鮮なものがいい。
(左上から時計まわりに)
デラウェア
ロザリオビアンコ
ピオーネ
紅伊豆
マニュキアフィンガー
購入したもの以外に、お土産というか、サービスでいただいたものもある。
勝沼ぶどう園 「大雅園」 のブログ ができていた。
きっと、お嬢さんが作っているのだろう。
ブログ 「山梨 勝沼のぶどう 大雅園」
http://blog.goo.ne.jp/taiga-yamanashi
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
「勝沼大雅園」カテゴリの記事
- 【雑】今年の秋(2020.10.10)
- 【雑】ぶどうジャムをつくる(2020.10.06)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
- 【遊】今年はじめて葡萄園へ(2015.09.29)
- 【遊】勝沼へ(2014.09.10)
「四季 夏」カテゴリの記事
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
- 【雑】猛暑(2017.08.09)
- 【雑】嵐の日(2016.08.22)
- 【雑】梅雨明け、とな(2016.07.28)
- 【雑】梅雨明け間近(2016.07.26)
「ちょっと遠くへ」カテゴリの記事
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【雑】2020年を振り返る -10月~11月-(2020.12.30)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
- 【遊】北海道旅行2019年11月 (4)(2019.11.08)
コメント
このところ、香りがこちらに伝わるような果物の紹介、いいですね。実りの秋、北海道でもいよいよその季節を迎えています。
投稿: 玄柊 | 2008年8月31日 (日) 21時53分
>玄柊さん
まだまだ暑い日が続きそうですが、秋の気配がかすかに感じられるようになりました。
北海道は、もうすぐ実りの秋ですね。
投稿: やまおじさん | 2008年8月31日 (日) 22時01分