« 【読】『銃後の絵日記』 | トップページ | 【歩】芙蓉の蒴果 »

2008年9月23日 (火)

【歩】【楽】彼岸花

♪ 白い花なら百合の花 黄色い花なら菊の花
 悲しい恋なら何の花 真赤な港の彼岸花 …… ♪

 ( 「港の彼岸花」 作詞/浅川マキ 補作詞/なかにし礼 )


車で市内を走っていたら、道路沿いの生垣に、みごとな彼岸花の群生があった。
今日は彼岸の中日。

後で、自転車に乗って写真を撮りにいった。
小平市鈴木町。

080923000908092300020809230007























浅川マキ 「浅川マキ II」  (1971年 東芝EMI)
少年/眠るのがこわい/ジン ハウス ブルース/花いちもんめ/ゴビンダ/少年(パート2)/めくら花/雪の海/港の彼岸花/わたしが娼婦になったなら/ゴー ダウン モーゼ/朝日のあたる家

Maki2_1_2Maki2_2      

|

« 【読】『銃後の絵日記』 | トップページ | 【歩】芙蓉の蒴果 »

【楽】音楽日誌」カテゴリの記事

浅川マキ」カテゴリの記事

四季 秋」カテゴリの記事

小平界隈」カテゴリの記事

【歩】散歩日誌」カテゴリの記事

コメント

まんじゅしゃげ
りこりす
ひがんばな

みんななかま。

投稿: 黒豹の保安官 | 2008年9月23日 (火) 21時50分

>黒豹の保安官さん
マンジュシャゲは彼岸花の別名ですね。
リコリスは図鑑でしか知らないのですが、ムラサキキツネノカミソリという和名の、あれですか?
ナツズイセンというのも同じなのかな?

投稿: やまおじさん | 2008年9月24日 (水) 06時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【歩】【楽】彼岸花:

« 【読】『銃後の絵日記』 | トップページ | 【歩】芙蓉の蒴果 »