【遊】四市横断サイクリング (1)
というほど大げさなものではないが……いつもは車で30分ぐらいの道を、自転車でゆっくり走ってみることにした。
距離にすれば、たいしたことはないと思う。
せいぜい8kmぐらいか。
しかしながら、街中の道なので時間はかかる。
(出発地) 小平市喜平町 → 国分寺市 → 国立市 → (目的地) 立川市錦町
というわけで、四つの市をまたがるサイクリング。
ふだん車で走っていて、気になっていた店や場所がたくさんあったのだが、自転車なので寄り道のし放題。
写真も180枚ほど撮った。朝、8時半頃、団地を出発。
自転車のサドルがずいぶん汚れていたので、念入りに掃除。
ふだん乗っていないので、タイヤの空気もなくなっていた。
ナップザックに、財布、道路地図(念のために)、ペットボトルに麦茶をいれたもの、タオルハンカチ、などを入れ、前のカゴに入れる。
天気、うす曇。暑くなりそうな予感。最初の寄り道。
団地からすぐ、喜平橋交差点から五日市街道を西へ数十メートル行ったところ。
ここに、「喜平館」というお屋敷(冗談です)が建っていたのだ。
住人は私の友人夫妻だったが、道路拡張のために立ち退きになった。
その後、しばらく無人の家が残っていたのだが、ある日、喜平橋交差点からちらっと見ると、きれいさっぱり更地になっていた。
それがずっと気になっていたので、今日はしっかり写真におさめてきた。
こうなると、何とはなしに、淋しいものだ。
うっそうと茂った木も、ここに何本かあったのに……。「喜平館」跡地の横から、裏道を国分寺駅にむかう。
バス通り(国分寺街道)の裏手、住宅地の道。
犬の散歩に人ぐらいしか通らず、たまに車が通るくらいなので、自転車で走りやすい。
途中(写真の左の家)から、双子と思われる男の子二人が出てきたので、おはよう、と挨拶をする。
私のデジカメを見て、「カメラ屋さんだぁ」などと言いながら、どこかへ行った。
こういう路地はいいな。
この先で、面白いものを発見。
「国分寺市民俗資料室」 の建物と、土建屋らしき看板。
民俗資料室は、今度訪ねてみよう。
土建屋の看板は、手づくりの味があって、なかなかいいと思った。
かなり詳細な商品説明が、手書きで書かれていて、訴えるものがあった。この先から、バス通りの歩道を走る。
駅の近くまでくると、ハンカチ王子で話題になった 「早稲田実業」の校舎が左にある。
日曜日だというのに、制服姿の高校生を見かけた。
この、バス停、以前は学校名ではなくて地名だったのだが、早実優勝の後から、こんな名前に変わった。
いつも通勤で使っている路線バスが、ここを通る。国分寺駅東側、JR中央線のガード。
拡幅工事が、もう何年も続いている。
北口から南口に自転車で抜けるには、左側のガードの歩道を行くしかない。
(駅のコンコースを、自転車を押して通っている人もみかけるが)
北口には、大きな有料駐輪場があるが、南口にはない。
私がいつも利用している路線バスは、この先、ガードをくぐって右手の南口に停留所がある。
この後、国分寺駅界隈から先は、次の記事で。
(続く)
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
「四季 秋」カテゴリの記事
- 【雑】今年の秋(2020.10.10)
- 【遊】深大寺そばまつり(2015.11.29)
- 【遊】明日は深大寺そばまつりへ(2015.11.28)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【雑】皇帝ダリア満開(2015.11.12)
「ちょっと遠くへ」カテゴリの記事
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【雑】2020年を振り返る -10月~11月-(2020.12.30)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
- 【遊】北海道旅行2019年11月 (4)(2019.11.08)
「多摩」カテゴリの記事
- 【雑】冬の風景(2019.02.10)
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【遊】浅川河川敷広場のイベント(2016.05.30)
- 【遊】多摩と相模原の桜(2016.04.03)
- 【遊】図書館見学(日野市立図書館)(2016.01.21)
「国分寺界隈」カテゴリの記事
- 【雑】なんだかおかしいぞ(2014.08.29)
- 【遊】国分寺「ライトハウス」と町田「高原書店」(2014.05.24)
- 【遊】雨の国分寺まつり(2013.11.04)
- 【雑】明日は国分寺まつり(2013.11.03)
- 【遊】第28回国分寺まつり(2011.11.06)
「小平界隈」カテゴリの記事
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
コメント