【歩】通勤途上の彼岸花
| 固定リンク
「四季 秋」カテゴリの記事
- 【雑】今年の秋(2020.10.10)
- 【遊】深大寺そばまつり(2015.11.29)
- 【遊】明日は深大寺そばまつりへ(2015.11.28)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【雑】皇帝ダリア満開(2015.11.12)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
コメント
都心にも彼岸花・・・。たくましいですね。北海道では、この秋を象徴する花が咲かず、ずいぶん見ていません。ですから、懐かしく感じました。
5月にお茶の水周辺へ行きましたが、本郷菊坂で花を見ましたが名前が分かりません。今頃、菊坂では「菊」が咲いているのでしょうか?
投稿: 玄柊 | 2008年10月 4日 (土) 07時02分
>玄柊さん
こちらは今日も秋晴れです。
彼岸花は注意してみるとあちこちに咲いています。
北海道にはないんですね。
御茶ノ水界隈、ずいぶん長いこと歩いていません。
いつも通勤電車の乗り換えホームから、堀端の緑で季節を感じているだけで。
あのホームはいいですね。
投稿: やまおじさん | 2008年10月 4日 (土) 07時08分