« 【歩】【山】秋風ぞ吹く | トップページ | 【楽】泣くかもしれない »

2008年10月 3日 (金)

【歩】通勤途上の彼岸花

今週は、なんだかとても長く感じられた。
火曜日、私にはめずらしく遅くまで仕事をしていたので(といっても午後10時前には会社を出たのだが)、調子が狂ったのかもしれない。

それはともかく、今日もまた爽やかな秋晴れの一日だった。
朝、すこし早めに家を出て、途中で写真を撮った。

御茶ノ水駅のホームから彼岸花が見えるのを数日前に発見して、写真に撮っておきたかったのだ。
上から三枚の写真がそれ。
ホームから神田川の堀をはさんだ対岸なので、ちょっと距離があって、ちいさな写真になったが。

残り二枚は、勤務先のすぐ近く、首都高速道路の下に、なぜか咲いていたもの。
これも、先日、気づいた。

彼岸花も、そろそろ終わるなあ。


08100300670810030066081003006308100300710810030068

|

« 【歩】【山】秋風ぞ吹く | トップページ | 【楽】泣くかもしれない »

四季 秋」カテゴリの記事

【歩】散歩日誌」カテゴリの記事

コメント

都心にも彼岸花・・・。たくましいですね。北海道では、この秋を象徴する花が咲かず、ずいぶん見ていません。ですから、懐かしく感じました。
5月にお茶の水周辺へ行きましたが、本郷菊坂で花を見ましたが名前が分かりません。今頃、菊坂では「菊」が咲いているのでしょうか?

投稿: 玄柊 | 2008年10月 4日 (土) 07時02分

>玄柊さん
こちらは今日も秋晴れです。
彼岸花は注意してみるとあちこちに咲いています。
北海道にはないんですね。

御茶ノ水界隈、ずいぶん長いこと歩いていません。
いつも通勤電車の乗り換えホームから、堀端の緑で季節を感じているだけで。
あのホームはいいですね。

投稿: やまおじさん | 2008年10月 4日 (土) 07時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【歩】通勤途上の彼岸花:

« 【歩】【山】秋風ぞ吹く | トップページ | 【楽】泣くかもしれない »