« 【歩】色づく秋 | トップページ | 【遊】温泉と鍋焼うどん »

2008年11月 8日 (土)

【雑】【読】せつない話

テレビ朝日で、11/3にこんな番組をやっていた。
家人がビデオに録っていたものを、今日になって観ていたのを、ときどき覗いてみただけだが。
(私は、別室でべつのことをしていたので、きちんと全部は見なかった)

報道発 ドキュメンタリ宣言
 2008年11月3日(月) 19:00 ~ 19:54
 消えゆく妻の記憶…今日の洋子は明日いない!長門裕之が「認知症」と闘う妻・南田洋子を壮絶介護!究極の献身愛の全記録。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20081103_22725.html

 番組公式サイト
  テレビ朝日|報道発 ドキュメンタリ宣言
  http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
   ※ 「過去の放送内容」 で動画が見られる

なんとも切ない話だった。
南田洋子さんが認知症(医師の診断はアルツハイマー病)になっていたとは、知らなかった。


以前、こんな本を読んで強い衝撃をうけたことがあった。

Minami_nobutaka『八重子のハミング』
 陽 信孝 (みなみ・のぶたか)
 小学館文庫 2005.7.1 476円(税別)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094080414/

奥様(八重子さん)がアルツハイマー病になり、亡くなるまでそれを介護し続けた夫の話である。

「老老介護」の話は、身につまされ、せつなく辛い。
明日はわが身、と思うから。

|

« 【歩】色づく秋 | トップページ | 【遊】温泉と鍋焼うどん »

【読】読書日誌」カテゴリの記事

【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【雑】【読】せつない話:

« 【歩】色づく秋 | トップページ | 【遊】温泉と鍋焼うどん »