« 【読】船戸与一『満州国演義』の近刊 | トップページ | 【楽】女性ツイン・ボーカル »

2009年1月23日 (金)

【雑】77777

このブログのアクセスカウンターが、77767になりました。
あと10アクセスで、ゾロ目です。

特に景品は用意していませんが、77777にあたった方は、コメントなどいただけると嬉しいな。

昨年9月に、60000アクセスになって喜んでいたのですが、

http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/60000-8717.html
【雑】60000アクセス 2008年9月16日 (火)

どんどんカウンターがあがるのが励みになります。


毎度書いていることですが、このブログは、なかば自分の楽しみのために続けているわけでして。
いちばんの読者は、自分自身だと、今も思っています。

とは言いながら、どんな方が見てくださっているのか、気にはなります。
というか、おおいに気にしていて、アクセスログなど毎晩見たりしています。

このあたりが、潔くないと、自分でも思いますが。


なにはともあれ、これからもよろしくお願いします。
いつも見てくださっている友人、知人の皆さんと、検索サイトから誘導されて、このブログを見て(たぶん)がっかりなさった方々へ、心より御礼申しあげます。

2008/1/23 やまおじ 拝

|

« 【読】船戸与一『満州国演義』の近刊 | トップページ | 【楽】女性ツイン・ボーカル »

【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事

コメント

ちょっと反則気味かもしれませんが……
ブログのアクセスログを見ていると、いろんな検索の結果、このブログにたどり着く場合が多いようで。

このブログ以外の検索結果も探ることができて、面白いのです。
「村上春樹」にまつわる検索結果を見ていたら、こんなブログにたどりつきました。

新宿DIG DUG物語~あるジャズ喫茶の歴史
http://www.geocities.jp/cafe_osaka/dug04.html
『JAZZ喫茶のマスターになるための18のQ&A』
村上春樹さんは、七十年代に国分寺でピーターキャットという名のジャズ喫茶を経営していらしいのですが、その頃、ジャズ音楽誌に寄稿した記事の一部が掲載されています。

投稿: やまおじさん | 2009年1月24日 (土) 08時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【雑】77777:

« 【読】船戸与一『満州国演義』の近刊 | トップページ | 【楽】女性ツイン・ボーカル »