【遊】ご存じですか ―野川公園管理棟にあったパンフレット―
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
「多摩」カテゴリの記事
- 【雑】冬の風景(2019.02.10)
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【遊】浅川河川敷広場のイベント(2016.05.30)
- 【遊】多摩と相模原の桜(2016.04.03)
- 【遊】図書館見学(日野市立図書館)(2016.01.21)
コメント
昨日、雨が降ったので、今朝は樹木の葉がきらきら輝き、美しい朝でした。ドンガラさんの小説、タイトルに魅せられますね。府立図書館でさがしてみようかな。
このところ高野ワールドを旅し、その影響で椎名さんの『秘密のミャンマー』に入り、またメコンデルタを船でくだりました。そして百年まえに愛艇と海に出航したままのキャプテン・スローカムの『スプレー号世界周航記』をまた読み返しています。それに、保育社カラーブックス『薬になる植物』も。アイヌやチベットの薬草のことも書いてあって面白かったです。
投稿: みやこ | 2009年4月22日 (水) 09時05分