【観】定点観察(銀杏並木) 第9回(2009/5/16)
今年の4月9日から続けている、この団地の銀杏並木の観察。
前回(5/2)から半月たって、銀杏の葉も色濃くなり、厚みも増してきた。
黄葉がはじまる秋までは、見た目の変化はほとんどなさそうだが、ときどき掲載していこうと思う。
銀杏並木の季節の変化が一覧でわかるように、独立した写真集にも掲載していくことにした。
→ サイドバー 「小平団地の銀杏並木」
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/photos/kodaira_ichou/index.html
2009/5/16(土) 9:50 曇り
| 固定リンク
「四季 春」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【山】ひさしぶりの山歩き(黒川鶏冠山)(2018.06.03)
- 【楽】あきる野へ、浅川マキを聴きながら(2016.05.21)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
「【観】観察日誌」カテゴリの記事
- 【観】このきなんのき(2013.04.05)
- 【観】まだ咲いている(2013.04.04)
- 【観】このきなんのき(2011.12.04)
- 【観】フヨウが咲いた(2011.08.15)
- 【観】定点観察(銀杏並木) 2009年4月~12月 総集編(2009.12.13)
「小平界隈」カテゴリの記事
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
コメント