【遊】国分寺 light houseへ
今日は、国分寺 「お鷹の道」「真姿の池」 の近くにある 「light house」 でうどんをいただいてきた。
住宅街の中、個人宅(オーナーの仁田さんのお宅)の横にある、テラス風のお店だ。
これで、三度目か四度目になる。
夏の新メニュー、和風だしの 「棒々鶏うどん」 が物珍しく、おいしかった。
私は、いつもの 「かき揚げミルキーカレーうどん」 を注文した。
注文してから、オーナーがていねいに作ってくれる。
これで580円。値打ちがある。
食後に、つめたいジャスミン茶をごちそうになり、いつものようにオーナーといろんなお話をさせていただいた。
羅臼昆布と利尻昆布のちがい、北海道の食べ物の話などで、いっときおおいに盛りあがった。
私たちのお気に入りのお店である。
【過去記事】
場所などはこちらを参照
【遊】国分寺「ライトハウス」の うどん 2009年5月16日 (土)
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-01d8.html
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
「国分寺界隈」カテゴリの記事
- 【雑】なんだかおかしいぞ(2014.08.29)
- 【遊】国分寺「ライトハウス」と町田「高原書店」(2014.05.24)
- 【遊】雨の国分寺まつり(2013.11.04)
- 【雑】明日は国分寺まつり(2013.11.03)
- 【遊】第28回国分寺まつり(2011.11.06)
「国分寺 light house」カテゴリの記事
- 【遊】国分寺「ライトハウス」と町田「高原書店」(2014.05.24)
- 【遊】ひさしぶり、国分寺・小平へ(2012.04.01)
- 【震】明日は映画「GATE」を観に行こう(2011.08.13)
- 【遊】国分寺 light houseへ(2011.06.18)
- 【遊】国分寺ライトハウスのうどん(2011.05.21)
コメント