【遊】栗を買う
これも、せっかくカメラ付携帯で写真を撮ったので、日記がわりに。三鷹の友人夫妻宅を訪ねる東八道路沿いの道。
いつも気になっている畑がある。
今は、ギンナンがたわわに実をつけていて、ちょうど収穫時期らしい。
都会のまんなかにある、不思議な農園。
かなり広い敷地だ。
ギンナンは欲しいと思わないが、キーウィフルーツが実をつけているのを見て、売ってもらえないかと尋ねてみたら(農園の裏にある農家を探しあてた)、まだまだ先ですよと言われた。11月頃にならないと食べられないらしい。
農家の庭先に栗がたくさんあった。
大きな栗の実。
昼過ぎに出店で売りはじめるというので、友人宅から歩いて買いに行った。
デジタルカメラを置いていったので、やむなく携帯電話のカメラで撮ったのがこの写真。
1キロ800円で買ったみごとな栗の写真は撮りそこねた。
すでに、かみさんが茹でてしまった。
11月になったら、キーウィを買いにいこう。
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
「四季 秋」カテゴリの記事
- 【雑】今年の秋(2020.10.10)
- 【遊】深大寺そばまつり(2015.11.29)
- 【遊】明日は深大寺そばまつりへ(2015.11.28)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【雑】皇帝ダリア満開(2015.11.12)
コメント