« 【楽】すどもん珍報 第4号(カラー版) | トップページ | 【遊】江戸東京たてもの園 特別公開 (2) »

2009年10月 4日 (日)

【遊】江戸東京たてもの園 特別公開 (1)

きのうにつづいて、今日も都立小金井公園へ。
玉川上水沿いの遊歩道を自転車でゆっくり走っていった。

0910040001まだ紅葉ははじまっていないが、落ち葉が秋の気配を感じさせる。
気温があがって、汗ばむほど暑い一日だった。

小金井公園は、きのうからの催しもの 「お月見のつどい」 でにぎわっていたが、たてもの園前に自転車をとめて中にはいる。
友の会会員なので、入園料(一般400円)がかからない。
ありがたいことだ。
おまけに、園内の飲食も割引になる。

いつものように、東ゾーンへ。
休憩棟2階のうどん店 「蔵」 が開店するまで時間があったので、東ゾーンをぶらぶらする。

11時をまわったところで、「蔵」 で武蔵野うどん(糧うどん)を食べる。

09100400020910040003091004000409100400090910040014091004000709100401230910040121Tatemonoen_map_east

|

« 【楽】すどもん珍報 第4号(カラー版) | トップページ | 【遊】江戸東京たてもの園 特別公開 (2) »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

小金井公園」カテゴリの記事

四季 秋」カテゴリの記事

江戸東京たてもの園」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【遊】江戸東京たてもの園 特別公開 (1):

« 【楽】すどもん珍報 第4号(カラー版) | トップページ | 【遊】江戸東京たてもの園 特別公開 (2) »