« 【歩】第34回 小平市民まつり (4) | トップページ | 【歩】第34回 小平市民まつり (6) »

2009年10月18日 (日)

【歩】第34回 小平市民まつり (5)

第34回 小平市民まつり
 平成21年(2009) 10月18日(日) 午前9時30分~午後4時30分
 あかしあ通り (仲町交差点~小平団地西交差点)

大人みこし 午後1時出発 午後4時終了

まとい・まんどう (佼成グループ)
太鼓・みこし (仲町、学園東町、喜平町)
みこし (美園町)
太鼓 (小川睦会)
太鼓・みこし (鈴木稲荷睦会)
太鼓・みこし (上水本町)

山車 (鈴木ばやし)

いよいよ、太鼓と神輿の登場。
まとめて写真で紹介しよう。

私はへそ曲がりなのか、神輿を見るのはそれほど好きではない。
かついでいる人たちの酔いしれた顔と、見物側とのギャップが大きい気がして。
(すなおに感嘆できないところが、へそ曲がりなのだろうな)
太鼓はおもしろい。
しかし、あのバットのような巨大な棒で力いっぱい打たなくても、と思うのだが、これも伝統なのだろう。

091018012309101801260910180141091018014909101801530910180159091018016209101801660910180169

|

« 【歩】第34回 小平市民まつり (4) | トップページ | 【歩】第34回 小平市民まつり (6) »

四季 秋」カテゴリの記事

小平界隈」カテゴリの記事

【歩】散歩日誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【歩】第34回 小平市民まつり (5):

« 【歩】第34回 小平市民まつり (4) | トップページ | 【歩】第34回 小平市民まつり (6) »