【歩】第34回 小平市民まつり (5)
第34回 小平市民まつり
平成21年(2009) 10月18日(日) 午前9時30分~午後4時30分
あかしあ通り (仲町交差点~小平団地西交差点)
大人みこし 午後1時出発 午後4時終了
まとい・まんどう (佼成グループ)
太鼓・みこし (仲町、学園東町、喜平町)
みこし (美園町)
太鼓 (小川睦会)
太鼓・みこし (鈴木稲荷睦会)
太鼓・みこし (上水本町)
山車 (鈴木ばやし)
いよいよ、太鼓と神輿の登場。
まとめて写真で紹介しよう。
私はへそ曲がりなのか、神輿を見るのはそれほど好きではない。
かついでいる人たちの酔いしれた顔と、見物側とのギャップが大きい気がして。
(すなおに感嘆できないところが、へそ曲がりなのだろうな)
太鼓はおもしろい。
しかし、あのバットのような巨大な棒で力いっぱい打たなくても、と思うのだが、これも伝統なのだろう。
| 固定リンク
「四季 秋」カテゴリの記事
- 【雑】今年の秋(2020.10.10)
- 【遊】深大寺そばまつり(2015.11.29)
- 【遊】明日は深大寺そばまつりへ(2015.11.28)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【雑】皇帝ダリア満開(2015.11.12)
「小平界隈」カテゴリの記事
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
コメント