« 【歩】深まる秋 | トップページ | 【観】定点観察(銀杏並木) 第15回(2009/11/1) »

2009年10月31日 (土)

【歩】明日、国分寺まつり

ひさしぶりに、国分寺の ライトハウス(Light House) でうどんを食べてきた。
明日は、武蔵国分寺公園で 「国分寺まつり」 がひらかれるという。
行ってみよう。

第26回国分寺まつり : 首都圏エリア | JRおでかけネット
 http://event.jr-odekake.net/event/72656.html


国分時には、Lighthouseという名前の別の店があるようだが(ヨーロピアンスタイルバー、国分寺市南町2-15-6)、私は行ったことがない。
このブログで何度か紹介している、うどんを食べさせてくれるお店は、武蔵国分寺のあたり(国分寺市東元町3-19-14)、真姿の池の南、住宅街の一角にある。
ご自宅横の駐車スペースを改造して、ちいさなテラス風のコーナーにしている。

2009/5/9の東京新聞記事 「東京どんぶらこ」 の中でも、建築学者の藤森照信さんによって紹介されている。
【遊】国分寺「ライトハウス」の うどん 2009/5/16
 http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-01d8.html

ここでは、店主の仁田さんといつもおしゃべりしてくるのだが、今回は「国分寺まつり」のことをお聞きした。
武蔵国分寺公園も、その昔は中央鉄道学園の敷地だったことや、住宅も並んでいた一帯だったことをうかがい、たいへん興味深かった。

武蔵国分寺公園|公園へ行こう!
 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index055.html

【下の画像】
■Light Houseで買い求めた 「国分寺ぶらぶらMap」 (100円)
■ライトハウス Light House
■九条ねぎと野菜かき揚げうどん (580円) 
■かき揚げミルキーカレーうどん (580円)

Kokubunji_burabura_map0910310031091031003209103100420910310041

|

« 【歩】深まる秋 | トップページ | 【観】定点観察(銀杏並木) 第15回(2009/11/1) »

四季 秋」カテゴリの記事

国分寺界隈」カテゴリの記事

【歩】散歩日誌」カテゴリの記事

国分寺 light house」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【歩】明日、国分寺まつり:

« 【歩】深まる秋 | トップページ | 【観】定点観察(銀杏並木) 第15回(2009/11/1) »