【読】五木寛之の『親鸞』
東京新聞他に連載していた、五木寛之さんの 『親鸞』 が、いよいよ出版されるらしい。
今日、ネット注文の受けとりでよく利用している武蔵小金井駅前の書店に寄ったところ、予約ちらしが置いてあった。
前評判というか、前宣伝が派手だ。
私は、とっくにネットで予約した。
新聞連載は途中からしか読めなかったが(東京新聞に変えたときには、すでに連載がはじまっていた)、あらためて単行本で読んでみたいという気持ちは、それほどなかった。
ある時期からの五木小説に「説教臭さ」を感じはじめて、好きじゃなくなってきたせいもある。
それでも予約してしまうのが、長年のファンの業ではあるが……。
画は、新聞連載と同じ、山口晃画伯。
今月下旬に出るらしい。
| 固定リンク
「【読】読書日誌」カテゴリの記事
- 【読】朝鮮戦争・朝鮮分断の起源(2019.08.23)
- 【読】ノーマ・フィールド(2019.08.18)
- 【読】ぼちぼちいこうか総集編(2018年・読書編)(2018.12.27)
- 【読】飾りじゃないのよ書棚は――ひさしぶりに本の整理(2018.01.11)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
「五木寛之」カテゴリの記事
- 【読】読了 「日本建築集中講義」(2015.11.24)
- 【読】五木寛之特集のムックを買う(2015.10.10)
- 【読】沖浦和光さん死去(2015.07.09)
- 【雑】さすが、五木さん(2015.06.29)
- 【読】「遠野物語」を読む(続)(2015.06.07)
コメント