【読】関野吉晴さんの写真集
『幸福論』(関野吉晴・長倉洋海/東海大学出版局 2003年版) といっしょに図書館から借りてきた、大判の写真集。『アマゾン源流 インカの旅 未知の流れ』
関野吉晴
日本テレビ放送網株式会社
1985/3/30刊 32cm 159ページ
3900円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J6WFYE
関野吉晴さんは医師であり、写真家としての腕もそうとうなものだ。
今日から読みはじめた長倉洋海さんとの対談 『幸福論』 にも、ところどころ、関野さんと長倉さんのカラー写真が載っている。
どれも、大自然のなかで生きる人々のすばらしい表情をとらえた写真で、眺めているとほっとするものばかりだ。
この写真集も、大判ならではの迫力がある。
| 固定リンク
「【読】読書日誌」カテゴリの記事
- 【読】2022年6月に読んだ本(読書メーター)(2022.07.01)
- 【読】服部文祥さんの書評本(2022.06.14)
- 【読】2022年5月に読んだ本(読書メーター)(2022.06.01)
- 【読】桐野夏生 萌え!(2022.05.19)
- 【読】2022年4月に読んだ本(読書メーター)(2022.05.01)
「こんな本を手に入れた」カテゴリの記事
- 【読】五木さんの桐野夏生評(2022.03.21)
- 【読】今年も総集編(2019年・読書編 -2-)(2019.12.28)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【読】ようやく読んだ「火花」(2017.03.17)
「関野吉晴」カテゴリの記事
- 【雑】2020年を振り返る -2月-(2020.12.29)
- 【雑】2020年を振り返る -1月-(2020.12.29)
- 【雑】2016年総集編 映画・芝居・イベント(2016.12.31)
- 【読】たけしのグレートジャーニー(2016.01.24)
- 【読】「タマサイ 魂彩」 読了(2014.03.14)
「長倉洋海」カテゴリの記事
- 【雑】2020年を振り返る -2月-(2020.12.29)
- 【雑】2020年を振り返る -1月-(2020.12.29)
- 【読】2017年に読んだ本(2017.12.30)
- 【雑】2017年の思い出 (2)(2017.12.29)
- 【遊】長倉洋海さんの写真展へ(2017.05.15)
コメント