« 【読】長倉さんの写真集を “読む” | トップページ | 【読】東京新聞読書欄(五木寛之『親鸞』) »

2010年1月10日 (日)

【遊】墓参と蕎麦

ひさしぶりに、武蔵五日市のカトリック霊園へ墓参に。
帰り道、あきるの野の手打ちそば・加賀屋さんに寄った。
ここの手打そばは、つなぎに山芋と卵を使っていて、もっちりとしている。
値段はやや高めだが、おいしい。
季節の野菜天ぷらがおまけで付いてくるのが、うれしい。

庭に、大きな桜の樹がある。
今日、はじめて気がついたのだが、オオカンザクラだった。
はやく咲くといいな。


手打そば 加賀屋
 あきる野市山田962

五日市街道の「山田会館前」交差点付近に大きな看板がでているが、すこし南側にはいった住宅地にあって、場所はわかりにくい。
知る人ぞ知る、隠れた名店。
私としては、あまり人に教えたくないお店だ。
行列ができても困るので。

100110001310011000071001100006100110001110011000091001100018   

|

« 【読】長倉さんの写真集を “読む” | トップページ | 【読】東京新聞読書欄(五木寛之『親鸞』) »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

青梅・奥多摩・五日市」カテゴリの記事

四季 冬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【遊】墓参と蕎麦:

« 【読】長倉さんの写真集を “読む” | トップページ | 【読】東京新聞読書欄(五木寛之『親鸞』) »