【楽】ひさしぶり ハコさんのライブ
昨夜、みぞれまじりの小雨のなか、阿佐ヶ谷へ。
阿佐ヶ谷 ロフトA
VINTAGE A VOL.1 ~山崎ハコ 阿佐ヶ谷ライブ~阿佐ヶ谷駅南口、パールセンターにある地下の店。
ロフト(LOFT)といえば、1980年代初頭、新宿LOFTへハコさんのライブを聴きにいった頃のことを思いだす。あれから三十年近い歳月が流れ、ハコさんも私も変わってしまったけれど、ひさしぶりに元気なハコさんの姿を見ることができて、うれしかった。
「阿佐ヶ谷ロフトA」は、地下の小広いライブスペースで、荻窪の「ルースター」や、吉祥寺の「のろ」に似た感じがした。
開場の18時前に店に着き、入場を待つ。
前売りチケットの整理番号が一桁台だったので、地下への階段を降りた店の入口で待たせてもらったが、階段には開場を待つ行列ができていた。
大入り満員である。
阿佐ヶ谷という場所のせいもあるのだろうが、ハコさんの人気は根強い。
うれしくなる。
19時過ぎ、開演。
体格のいいギターの安田裕美さんがステージにあらわれ、2台のギターのチューニングがおわる頃、華奢な体つきのハコさん登場。
この人が登場するだけで、ステージがぱっと華やぐ。
その昔、ハコさんがステージにあらわれると、彼女の緊張が伝わって開場はしーんと静まりかえっていたものだったが、今は全くちがう。
明るく、よくしゃべるようになった。
冒頭一曲目の出だしから、右手の爪が割れるというハプニングもあったが、安田さんが楽屋からガラス製の爪やすりを持ってきてくれる。
そういえば、これも昔の話だが、吉祥寺の「曼荼羅」ライブで、演奏中に弦が切れたことがあった。
あの頃は、弦を張り替えるあいだも客席はぴーんと張り詰めた空気だったが……。
セイタカアワダチソウ――「織江の唄」の歌詞(五木寛之)に触れて、先日亡くなった立松和平さんのエピソードが語られる。
「高田渡トリビュート」に収録されている「祭(フィエスタ)」では、高田渡さんのエピソードも。
立松和平さん(ハコさんは「わっぺいさん」と呼んでいた)も、渡さんも、遠くへ行ってしまった。
休憩をはさんで、後半は、ビリー・ホリデイ、美空ひばり、藤竜也/エディ蕃、サッチモなどのカバーが中心だったが、これもよかったな。
「恋は愚かというけれど」 (I'm A Fool To Want You)
「りんご追分」
「横浜ホンキートンク・ブルース」
「このすばらしき世界」 (What A Wonderful World)
(ハコさんが歌う日本語詞は、渡辺えり子さんによるものだということを初めて知った)
一夜あけて、曲目も曲順もあいまいになってしまったが、ひさしぶりにいいライブを体験できて満足。
私のすぐ前に座っていた若い女性(隣りに座っていた男性に連れて来られたようで、ハコさんのライブは初めての様子)が、ずっと食い入るようにステージをみつめていたのが印象的だった。
帰りに店を出て歩いていると、おそらく四十代とおぼしき男性二人が、「いいライブだったなあ」「セカンド・アルバムを聴いたのが俺たち高校生の頃だったな」などと話しているのを耳にはさんで、うれしくなった。
ハコさんの、歌に賭ける熱意が、こうして伝わっていくのだな。
| 固定リンク
「【楽】音楽日誌」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】【読】五木寛之の夜 ふたたび(2023.05.04)
- 【楽】星ノ飛ブ夜&フレンズ at JIROKICHI ライブ(2023.03.26)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
「山崎ハコ」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【雑】2020年を振り返る -10月~11月-(2020.12.30)
- 【雑】2020年を振り返る -1月-(2020.12.29)
- 【楽】今年も総集編(2019年・ライブ編 -その2-)(2019.12.27)
「こんな音楽を聴いた」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】星ノ飛ブ夜&フレンズ at JIROKICHI ライブ(2023.03.26)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
- 【楽】上々颱風、一日復活?(2022.06.05)
「高田渡」カテゴリの記事
- 【読】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(今年読んだ本)その2(2021.12.27)
- 【楽】高田渡さん没後10年(2015.04.14)
- 【楽】北海道三日目の朝(2014.11.02)
- 【楽】吉祥寺バウスシアター閉館へ(2014.03.14)
- 【楽】休日の朝に聴く歌 須藤もん(2010.04.25)
コメント