【楽】北山修と「赤い橋」
毎週土曜の朝、TBS 永六輔の番組を聴いている。
今日のゲストは、北山修。
TBSラジオ
http://www.tbs.co.jp/radio/
土曜ワイド ラジオTOKYO 永六輔その新世界
http://www.tbs.co.jp/radio/rokuchan/
北山修が作詞し、浅川マキが歌った「赤い橋」という歌が話題になり、一番だけ彼女の歌がラジオから流れた。
マキさんも「橋をわたった」けれど、歌われている「橋」は、街と街の外とを結ぶ橋、この世とあの世を隔てる橋。
「橋 bridge」は「端 edge」でもある……。
歌の世界は、聴く人によって受けとりかたがちがう。
作詞者も、さまざまな想いをこめてつくったのだろう。
北山修の本業は精神科医。
この人のおしゃべりを聞いていると、元気がでてくる。
こういう精神科医なら、相談してみたい気持ちになる。浅川マキの世界
東芝EMI TOCT-6556 (CD)
オリジナル(LP)発売 1970/9/5
赤い橋
作詞:北山修 作曲:山本幸三郎
♪ 不思議な橋が この町にある
渡った人は 帰らない
みんな何処へ行った
橋を 渡ってから
いつか きっと 私も渡るのさ …… ♪
| 固定リンク
「【楽】音楽日誌」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】【読】五木寛之の夜 ふたたび(2023.05.04)
- 【楽】星ノ飛ブ夜&フレンズ at JIROKICHI ライブ(2023.03.26)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
「浅川マキ」カテゴリの記事
- 【楽】2016年総集編 今年聴いた音楽 ~その3~(2016.12.31)
- 【楽】2016年総集編 今年聴いた音楽 ~その1~(2016.12.30)
- 【楽】あきる野へ、浅川マキを聴きながら(2016.05.21)
- 【遊】国立「ギャラリービブリオ」でのイベント(2016.02.06)
- 【楽】こんな風に過ぎて行くのなら(2015.11.18)
コメント