« 【読】Reason for Hope | トップページ | 【遊】河津桜、沈丁花 »

2010年3月13日 (土)

【楽】北山修と「赤い橋」

毎週土曜の朝、TBS 永六輔の番組を聴いている。
今日のゲストは、北山修。

TBSラジオ
 http://www.tbs.co.jp/radio/

土曜ワイド ラジオTOKYO 永六輔その新世界
 http://www.tbs.co.jp/radio/rokuchan/


北山修が作詞し、浅川マキが歌った「赤い橋」という歌が話題になり、一番だけ彼女の歌がラジオから流れた。

マキさんも「橋をわたった」けれど、歌われている「橋」は、街と街の外とを結ぶ橋、この世とあの世を隔てる橋。
「橋 bridge」は「端 edge」でもある……。
歌の世界は、聴く人によって受けとりかたがちがう。
作詞者も、さまざまな想いをこめてつくったのだろう。

北山修の本業は精神科医。
この人のおしゃべりを聞いていると、元気がでてくる。
こういう精神科医なら、相談してみたい気持ちになる。


Maki浅川マキの世界
 東芝EMI TOCT-6556 (CD)
 オリジナル(LP)発売 1970/9/5

 赤い橋
  作詞:北山修 作曲:山本幸三郎






♪ 不思議な橋が この町にある
   渡った人は 帰らない
   みんな何処へ行った
   橋を 渡ってから
   いつか きっと 私も渡るのさ …… ♪

|

« 【読】Reason for Hope | トップページ | 【遊】河津桜、沈丁花 »

【楽】音楽日誌」カテゴリの記事

【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事

浅川マキ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【楽】北山修と「赤い橋」:

« 【読】Reason for Hope | トップページ | 【遊】河津桜、沈丁花 »