【山】【読】山野井さんの連載 最終回
毎日たのしみにしていた東京新聞夕刊の連載が、今日で終わった。
「この道」 山野井泰史
東京新聞夕刊 2010年5月6日(木)~7月3日(土)
全51回連載
<幸せ指数っていう言い方、ありますよね。どう表すのか、よくわかりませんけど、もしパーセントでいうのなら、僕は120くらいいってます。(100%を超えて)もうプラスアルファになってると思うんですよ。
……四十五年間で、いやってほど登ってる。誰よりも登ってるんです、僕は。つまり、誰よりも生きているという充実感を味わってるんですね。>
「生きているという充実感」 かあ。
たしかにたいせつだよな、などと思いながら連載を読みおえたのだった。
<やまのい・やすし 1965年、東京都生まれ 「世界最強」とうたわれた登山家 文部科学省スポーツ功労賞、植村直已冒険賞などを受賞>
| 固定リンク
「【山】山日誌」カテゴリの記事
- 【雑】いつのまにか5月(2016.05.03)
- 【山】再開しようかな(2014.05.22)
- 【山】20年前の、こんな写真が(2014.05.06)
- 【山】22年前の穂高(2014.04.21)
- 【山】西の山が白い(2014.01.10)
「【読】読書日誌」カテゴリの記事
- 【読】2017年に読んだ本(2017.12.30)
- 【読】飾りじゃないのよ書棚は――ひさしぶりに本の整理(2018.01.11)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【読】イザベラ・バード『日本奥地紀行』を読む(2018.01.08)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
「山野井泰史」カテゴリの記事
- 【読】古本市での収穫(2016.03.28)
- 【読】The third man factor (サードマン現象)(2013.08.19)
- 【遊】今年はじめて葡萄園へ(2015.09.29)
- 【読】2010年 こんな本を読んだ(2010.12.21)
- 【山】【読】ヒマラヤ(2010.06.29)
コメント