【歩】【遊】芙蓉とうどん
団地の芙蓉が咲きはじめた。
盛夏の花。
ムクゲとおなじくらい好きな花だ。
芙蓉の花とは関係ないが、ひさしぶりに、国分寺(お鷹の道)にある 「light house」 という、テラス風のうどん屋さんでお昼を食べた。
今日もじりじりと暑かったが、冷えたうどんがおいしかった。
まったく迂闊なことに、「light houle」 という店名が 「灯台」 を意味することに、今日はじめて気づいた。
そのことをマスターに話すと、「そうなんです、深い意味はありませんが、灯台が好きなので」 ということだった。
お鷹の道も、今日は人出が少なかった。
マスターによれば、これも、この暑さのせいじゃないか、ということだ。
木陰の道で、湧水も流れていて涼しいのだが、ここまで出かけてくるのがたいへんなのかもしれない。
うどんcafe light house
国分寺市東元町3-19-14
TEL 042-322-0122
開店 AM11~閉店 日没頃
水曜日定休
(写真左) 棒々鶏うどん 580円
(写真右) 野菜かき揚げぶっかけうどん 580円
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】5泊6日の北海道(2023.06.28)
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
「四季 夏」カテゴリの記事
- 【遊】5泊6日の北海道(2023.06.28)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
- 【雑】猛暑(2017.08.09)
- 【雑】嵐の日(2016.08.22)
- 【雑】梅雨明け、とな(2016.07.28)
「国分寺界隈」カテゴリの記事
- 【雑】なんだかおかしいぞ(2014.08.29)
- 【遊】国分寺「ライトハウス」と町田「高原書店」(2014.05.24)
- 【遊】雨の国分寺まつり(2013.11.04)
- 【雑】明日は国分寺まつり(2013.11.03)
- 【遊】第28回国分寺まつり(2011.11.06)
「小平界隈」カテゴリの記事
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
「国分寺 light house」カテゴリの記事
- 【遊】国分寺「ライトハウス」と町田「高原書店」(2014.05.24)
- 【遊】ひさしぶり、国分寺・小平へ(2012.04.01)
- 【震】明日は映画「GATE」を観に行こう(2011.08.13)
- 【遊】国分寺 light houseへ(2011.06.18)
- 【遊】国分寺ライトハウスのうどん(2011.05.21)
コメント