【遊】ひさしぶりに、国分寺 ライトハウス へ
きのうのことだが、ひさしぶりに国分寺の「ライトハウス」へうどんを食べにいった。
近くのコインパーキングがめずらしく空いていたので、車をとめることができた。
何度も書いたことだが、普通の住宅(店主のご自宅)横の駐車スペースだったところを店舗に改装した、こぢんまりとしたお店。
テラス、と言ったほうがいいかもしれない。
住宅地の中なので、車で行くと駐車するところがなくて苦労する。
国分寺公園の公共駐車場にとめて、お鷹の道・武蔵国分寺方向へ歩いて行ったこともある。
まあ、国分寺駅から散歩がてら、ぶらっと歩いて立ち寄るのがいちばんいいのかもしれない。
ひさしぶりに訪ねてみたら、店舗スペースの入口にビニールのカーテンができていた。
これなら、冬でも暖かくていい。
他にお客もいなかったので、店主の仁田さんとお話をした。
北海道の冬のこと、食べ物のことなど。
いつもいただいている、かき揚げミルキーカレーうどんが、あいかわらずおいしかったなあ。
行くたびに、メニューのちらしが刷新されている。
略地図もあるので、ぜひ、おたずねください。
東京新聞 2009/5/9 記事
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】瑞穂の「つるしかざり展・ひなまつり展」(2022.03.05)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【遊】青梅へ(2021.11.21)
- 【遊】今年のぶどう(2020.09.29)
「国分寺界隈」カテゴリの記事
- 【雑】なんだかおかしいぞ(2014.08.29)
- 【遊】国分寺「ライトハウス」と町田「高原書店」(2014.05.24)
- 【遊】雨の国分寺まつり(2013.11.04)
- 【雑】明日は国分寺まつり(2013.11.03)
- 【遊】第28回国分寺まつり(2011.11.06)
コメント