【楽】秋吉敏子の初期アルバム
きのうの続き。
秋吉敏子(穐吉敏子)のLPが、私のてもとに4枚あった。(左上)
アメイジング・トシコ・アキヨシ
Amazing Toshiko Akiyoshi
(右下)
ザ・トシコ・トリオ
The Toshiko Trio
(右上)
トシコ・マリアーノ・クワルテット
Toshiko Mariano Quartet
(左下)
トシコの子守歌
Lullabies for You
「Lullabies for You (トシコの子守歌)」が好きで、繰りかえし聴いたものだ。
チャーリー・マリアーノと結婚していた頃の、「Toshiko Mariano Quartet」のジャケット写真がほほえましい。これは、ナット・ヘントフがプロデュースしたCANDID盤だ。
ひさしぶりに聴きかえしてみようかなあ。
秋吉敏子公式サイト
http://toshikoakiyoshi.net/
■Amazing Toshiko Akiyoshi
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000XAMD2A
ヴァーブレコード(発売元/ポリドール) MV2579
A面 秋吉敏子(p)/ハーブ・エリス(g)/レイ・ブラウン(b)/J.C.ハード(ds)
1954年春、ラジオ東京のスタジオでの録音
プロデュース:ノーマン・グランツ
※彼女の初吹込み
8曲収録
B面 秋吉敏子(p)/ジーン・チェリコ(b)/ジェイク・ハナ(ds)
1957年7月5日、ニューポート・ジャズ祭での録音
※バークリー音楽院留学中の演奏
二度目のニューポート・ジャズ・フェスティバル出演
(最初の出演は1956年)
4曲収録
■The Toshiko Trio
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00175HCSA
TRIO RECORDS PA-6133(M)
秋吉敏子(p)/ポール・チェンバース(b)/エエド・シグペン(ds)
録音年月日の記載なし
原盤制作:ジョーシ・ウェイン/ストリーヴィル・レコード(原盤STLP912)
復刻盤制作:アラン・ベイツ/ブラック・ライオン・レコード
日本盤制作:トリオ・レコード
9曲収録
■Toshiko Mariano Quartet
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006KNK
CANDID 9012 (イタリア盤/BASE RECORD)
TOSHIKO AKIYOSHI MARIANO(P)/CHARLIE MARIANO(as)/GENE CHERICO(b)/EDDIE MARSHALL(ds)
5曲収録
■Lullabies for You トシコの子守歌 ~世界の童謡をピアノ・ジャズで~
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000NOIS20
日本コロムビア SW-7056
秋吉敏子ピアノ・トリオ
秋吉敏子(p)/荒川康男(b)/原田寛治(ds)
1965年2月4日/5日 日本コロムビア・スタジオで録音
収録曲 まりと殿様/かんちょろりん節/THREE BLIND MICE/天使の子守歌/ロンドン橋/他、全12曲
| 固定リンク
「【楽】音楽日誌」カテゴリの記事
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
- 【楽】上々颱風、一日復活?(2022.06.05)
- 【楽】音楽を聴く日(2021.12.29)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
「こんな音楽を聴いた」カテゴリの記事
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
- 【楽】上々颱風、一日復活?(2022.06.05)
- 【楽】音楽を聴く日(2021.12.29)
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その2(2021.12.26)
コメント