« 【楽】MOTEL 最新ライブ情報 | トップページ | 【震】映画「GATE」上映会へ »

2011年8月13日 (土)

【震】明日は映画「GATE」を観に行こう

二か月ほど前、西国分寺駅前のホールで、「地球交響曲」という映画をみてきた。
その時の主催者 「オフィス・カレイド」 から、「GATE」 という映画の上映案内が来ていた。
どうしようか迷っていたが、明日の夜、行くことにした。

― オフィス・カレイドからの案内メールより ―

■2011/7/28

『GATE』シネマダイアログ
8月14日(日)
19:00~@国分寺いずみホール
予約1000円(当日1500円)
http://www.office-kaleido.com/gate2/
【GATEとは】
広島の原爆で起きた火を、60年もの間、絶やすことなく燃やし続けていたその火を原爆が生まれた場所である アメリカの “トリニティーサイト” へ戻し、そこで消し去ることで、この世に同じ悲劇が繰り返されることのないようにと祈る僧侶たちの物語です。
僧侶たちの静かなる行脚、決して揺らぐことのない思いの強さに、勇気と日本人であることの誇りを持てるようなドキュメンタリー映画です。

■2011/8/6

先日、世界核兵器解体基金のヴィクトリアさんからお知らせがありました。
長崎港にロシアから核潜水艦の解体金属およそ10tが無事到着したそうです。
上映会を通じて目指していることがカタチになっていくことは間接的な関わりですが、嬉しいことです。

--お知らせ内容--

2011年7月。長崎港にロシアから核潜水艦の解体金属およそ10tが、無事到着致しました事をご報告させて頂きます。

これは、これまで本当にたくさんのボランティアの方達のご協力、ご支援あっての成果でありマット・テイラー監督はじめ事務局スタッフ一同皆さまに対して大変感謝致しております。

ご存知のとおり、この核潜水艦のGNDF解体費用はすべてこれまで皆さまにご協力頂きました映画「GATE」上映会、公式グッズからのドネーション(ご寄付金)収益から捻出しており、今後、この金属を人気デザイナー等と共同で様々な商品として流通させ、その収益を新たな解体資金とする新たな解体サイクルを構築し、今後も、ご支援下さる皆様へ目に見える形で核兵器の解体作業を継続して参りますので、引き続き変わらぬご支援を頂きますようよろしくお願い申し上げます。

現在、東日本大震災を受け、原子力発電に関する様々な問題が浮き彫りとなってきております。このような状況だからこそ映画「GATE」の自主上映会の輪はさらに広がっております。

その中でも特に原子力発電所の問題を受け、私たち市民の力で核兵器の解体だけではなく、原子力発電からクリーンエネルギーへの速やかな転換促し安全なクリーンエネルギー社会の構築をGNDFundは、推奨しております。

映画「GATE」のメッセージが、今後も人々の心に響き、1人1人の行動が積み重なり、より良い社会を次世代に残していけるよう是非皆様と共に活動を続けたいと思っております。

最後に近日中には、 大阪、福岡, 東京にも上映会がございますので、是非皆様のコミュニティーの中でまだ映画「GATE」を鑑賞されていないご家族、ご友人、同僚の方々にご紹介頂ければ幸いに存じます。
(※GND FUND 世界核兵器解体基金映画事務局より)

■2011/8/13

明日『GATE』の上映会を行うのですが、昨日マットテイラー監督から連絡があり、急遽、明日の上映会に来てくれることになりました。
しかも核潜水艦を解体して作られた卵型のオブジェも持参してくれるそうです。

【卵型のオブジェ】

映画「GATE」上映会、
公式グッズからのドネーション(ご寄付金)収益

核潜水艦の解体

デザイナーズアクセサリーや様々なグッズ

流通・収益

新たな核兵器解体サイクル

という循環から初めて生まれました。

関連記事・動画
『核兵器溶かせば「平和の卵」 長崎の鋳物会社、美術品に』
(asahiコム2011年8月7日)
http://www.asahi.com/national/update/0805/SEB201108050015.html

『核兵器の解体金属、長崎に到着』
http://www.youtube.com/watch?v=Si7CmRebsXg

今回、監督が持参してくれる卵型のオブジェ。
そのものを見れることに私も嬉しいですし、
ご来場のみなさまにも何かを感じる機会になれば幸いです。


― 案内ちらし ―

20110814_gate

今日の昼間、国分寺にある「Light House」という、うどんカフェに寄った。
「うどんカフェ」という呼び方が正しいかどうかわからないが、私のお気に入りの店だ。
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/blog/light_house/index.html
冷たい棒々鶏うどん、おいしかったなあ。

店主の仁田さんから、この映画のちらしをいただいた。
仁田さんは、オフィス・カレイドの山本さんと懇意にしているそうで、私とは不思議な縁(えにし)である。
ちらしをいただいたことと、主催の山本さんからのメールで、観に行こうと決めた。

映画の感想は、明日にでも。

|

« 【楽】MOTEL 最新ライブ情報 | トップページ | 【震】映画「GATE」上映会へ »

【震】震災日誌」カテゴリの記事

国分寺 light house」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【震】明日は映画「GATE」を観に行こう:

« 【楽】MOTEL 最新ライブ情報 | トップページ | 【震】映画「GATE」上映会へ »