« 【雑】Twitterについて | トップページ | 【遊】白河界隈 »

2011年10月31日 (月)

【遊】秋の日帰りバスツアー

昨日の日曜日、団地の日帰りバスツアーに参加した。
私たちは、2008年、2009年に続いて、三度目。

今年の行き先は、箱根、小田原方面だった。
朝7時20分に、2台の貸切バスで出発。
帰ってきたのは、午後6時半頃。
じぶんで運転せずに遠くまで行くことができて、楽ちんな日帰り旅行だった。

201110300002

秩父宮記念公園
 静岡県御殿場市東田中150-7
 最初に立ち寄った、御殿場の公園
 昭和16年9月から昭和27年1月まで、秩父宮両殿下が住んでいた
 (当初、秩父宮の結核療養のため。その後、別荘として使用)

 秩父宮記念公園ホームページ
  http://chichibunomiya.jp/

茅葺きの母屋が立派だった。
内部公開。写真撮影可(ストロボ使用禁止)。
園内では、ちょうど菊花展が開催されていた。

201110300003201110300006

201110300016

201110300008201110300012

201110300018201110300025

201110300026

芦ノ湖畔で昼食後、遊覧船に乗る。
今から三十年も前に乗ったことがある、海賊船スタイルの船も運行していたが、私たちが乗ったのは近代的な船。
紅葉は、まだまだこれから、といったところ。

芦ノ湖遊覧船
 箱根 芦ノ湖遊覧船 | 伊豆箱根鉄道グループ
  http://www.izuhakone.co.jp/yuransen/

201110300035201110300052

201110300056201110300060

相模湾が一望できる熱海のみかん園で、みかん狩り。
もぎ放題、食べ放題だったが、それほどたくさん食べられるものでもない。
早生みかんのせいか、それほど甘くはなかった。
お土産に一袋買う。

みかん園 (マルフクガーデン)
 ようこそ マルフクガーデンへ
  http://www.izu.co.jp/~kazi/marufuku/

201110300062_2

201110300065201110300074

201110300070

その後、道路の渋滞にはまったため、予定していた小田原「鈴廣」をパスして、帰路についた。
朝のうちは晴れ間もでていたが、その後曇って、ときおり雨のぱらつく天気だった。 

|

« 【雑】Twitterについて | トップページ | 【遊】白河界隈 »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

四季 秋」カテゴリの記事

ちょっと遠くへ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【遊】秋の日帰りバスツアー:

« 【雑】Twitterについて | トップページ | 【遊】白河界隈 »