« 【遊】深川界隈散策 | トップページ | 【雑】Twitterについて »

2011年10月29日 (土)

【遊】深川江戸資料館

きのう見学した、深川江戸資料館。
面白かったなあ。

公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団
 江東区深川江戸資料館
 (東京都江東区白河1-3-28)

 公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 のサイト内
  深川江戸資料館
 http://www.kcf.or.jp/fukagawa/

館内は撮影可。展示物に触れるのもOK。
一部の立入禁止場所以外、畳の上にあがることもできる。
こういう資料館・博物館はありがたい。
たっぷり一時間かけて見学してきた。

201110280052_2201110280054

Edo_shiryokan_pamph1

Edo_shiryokan_pamph2

Edo_shiryokan_zuroku

入館料300円(大人個人)。
まずは、受付を入ってすぐ左にある「導入展示室」。
松平定信、鶴屋南北など、深川ゆかりの人物と深川の歴史を紹介している。

201110280055

ここを出ると、驚くほど広い吹き抜けの空間に、建物のセットが並ぶ「常設展示室」。
度肝を抜かれる感じ。
二階から見おろすように、一段低いフロアーに作られている。
階段を降りて展示室に入る。

201110280056

屋根の上の猫が動き、ときどき鳴いている。
よくできた作り物だった。

201110280085

江戸時代末(天保年間)の深川佐賀町の町並みを実物大で再現している、大がかりなセット。
「一日の移り変わりを音と光で演出し、季節ごとに展示内容を替えていますので、一年を通してお楽しみいただけます」(案内パンフレット)。
なかなか凝っている。

両国の「江戸東京博物館」にも似たようなセットがあるが、それよりも規模が大きい。
また、小金井公園内「江戸東京たてもの園」には、本物の建築物が移築されているが、個別の建物。
町並みとして再現展示されているここは、私をわくわくさせた。
(ちょっと作り物めいた印象があるが、致し方ないだろう)

ぜひ、また訪ねてみたい。

201110280098201110280093

201110280079

201110280075201110280080

201110280082201110280084

長屋(裏長屋というやつだろう)には、棒手振り、米屋の職人、船宿の船頭、三味線の師匠、木場の木挽き職人などの住まいが再現されている。
四畳半か、せいぜい六畳一間の借家を、じつに上手に使っている。
必ず神棚と仏壇があることにも感心した。

201110280070201110280071      

| |

« 【遊】深川界隈散策 | トップページ | 【雑】Twitterについて »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

ちょっと遠くへ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【遊】深川江戸資料館:

« 【遊】深川界隈散策 | トップページ | 【雑】Twitterについて »