【歩】小金井公園 秋桜
午後、晴れて気もちがよかったので、自転車で小金井公園へ。
9月末に行ったとき、コスモス畑が見当たらなかったのだが、それもあたりまえで、奥の方(東側)の広場の一角に、コスモスが咲いていた。
9月のときは、西側の広場しか見ていなかったのだ。嗚呼!
今年は台風のせいか、例年よりも花の株が少ないように思う。
それでも、いい気分だった。
秋風に可憐な花が揺れていた。
コスモスはいいなぁ。
ちいさな女の子を連れた若い家族を見かけた。
微笑ましい光景。
帰りに、江戸東京たてもの園の常設展示を見てきた。
たてもの園「友の会」の会員なので、無料で入れるのだ。
江戸東京たてもの園
http://www.tatemonoen.jp/
現在の展示
http://www.tatemonoen.jp/special/index.html
「武蔵野の歴史と考古学 ―江戸東京たてもの園収蔵品展―」
縄文土器やら、土偶やら、装飾品がたくさん展示されていて、面白かった。
こんど、ゆっくり見に行こう。
(11月27日まで開催中)
| 固定リンク
「小金井公園」カテゴリの記事
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (3)(2015.04.12)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (2)(2015.04.12)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (1)(2015.04.12)
「四季 秋」カテゴリの記事
- 【雑】今年の秋(2020.10.10)
- 【遊】深大寺そばまつり(2015.11.29)
- 【遊】明日は深大寺そばまつりへ(2015.11.28)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【雑】皇帝ダリア満開(2015.11.12)
「江戸東京たてもの園」カテゴリの記事
- 【雑】2020年を振り返る -11月-(2020.12.30)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【遊】前川國男邸を見にいく(2015.11.19)
- 【遊】江戸東京たてもの園 ミュージアムトーク(2015.09.26)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
コメント