【楽】上野水上音楽堂 「アコースティックボイス」へ
今日も秋晴れ、のち曇り。
上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)で開かれた、「アコースティックボイス2011」(vol.24~命に伝える歌達~)というイベントに行ってきた。
今年で24回目を迎える音楽祭。主催は、井上ともやすさん。
MOTEL(須藤もん&対馬照)のステージと、スペシャルゲスト 遠藤賢司さんがめあて。
今回は、家人も同行。
アコースティックボイス 2011
vol.24 ~命に伝える歌達~
http://acovo.fc2web.com/
2011年10月1日(土)
上野恩賜公園野外ステージ(水上音楽堂)
【出演】Kouhei /佐藤ひろこ/Ho-you!/マジマロ♪/玉城まさゆき/HALUKAユニット/MINAMI+中内計/MOTEL(須藤もん&対馬照)/きんばらしげゆき/いわさききょうこ/さとうもとき/【スペシャルゲスト】遠藤賢司/井上ともやす~フィナーレ (出演順)
会場に着いたときは、MOTELの三組前、玉城まさゆきさんのステージだった。
思ったほど聴衆がいなくて、ちょっと残念。
客席の最上段に設けられた屋台風の売店で、ビールやらつまみやらを買って、MOTELの出番を待つ。
予定時刻の16時をまわった頃、いよいよ、MOTELの二人が登場。
(左は、司会の井上ともやすさん)
MCなしで、一曲目、「めし」 。
須藤もんさんのセカンド・アルバム「隧道」に収録されている、いい曲だ。
(作詞:藤本長門/須藤もん、作曲:須藤もん)
「ふたりで めしを つくろう…」 というサビの部分では、会場から合唱も聴こえた。
二曲目、MOTELのアルバムに入っている 「Salud!(サルー)」。
(作詞:対馬 照/須藤もん、作曲:対馬照)
salud は、スペイン語で「乾杯」の合図の言葉だという。
(「健康」という意味らしい)
三曲目、「夕焼け」。
この歌も、「隧道」に収録されている。
(作詞・作曲:対馬照)
もともとが対馬照さんの持ち歌で、今日も、対馬さんのリード・ボーカル。
この三曲だけだったが(持ち時間が30分位なので)、途中、チューニングの合間に少しのMCが入っただけで、じっくり聴かせてくれた。
音が響き過ぎる会場だったが、二人のステージは、ほどよい音量で聴きやすかった。
今日は、ことに歌が心に沁みた。
よかったなあ。
須藤もん公式サイト
http://homepage2.nifty.com/sudomon/
さて、楽しみにしていた、遠藤賢司さん(愛称:エンケン)のステージ。
期待どおり、強烈なパフォーマンスに圧倒された。
演奏された中で私が知っている曲は、「カレーライス」「満足できるかな」「夜汽車のブルース」の三曲だけだったが、すごかったな。
全部で六曲(だったと思う)歌い終え、ステージから飛び降り客席を歩きまわって、そのまま場外へ消えてしまった……。
うーん、なんて人なんだ。
帰宅が遅くなりそうだったので、その後のステージはパスさせてもらった。
(井上さん、ごめんなさい)
以下、余談。
会場で販売されていた、カレーライスが美味しかった。
エンケンさんも、最後の一杯を予約してステージにあがり、演奏後に食べるのだと言っていた。
(そのMCの後に歌ったのが「カレーライス」という歌だった)
♪ 君も猫もみんな
みんな好きだよカレーライスが …… ♪
という、日常風景を歌った1971年の作品だが、凄いフレーズがある。
♪ 僕は寝転んでテレビを見てる
誰かがお腹を切っちゃったって
うーんとっても痛いだろうにねぇ …… ♪
― 「カレーライス」 作詞・作曲/遠藤賢司 ―
(セカンド・アルバム 「満足できるかな」 1971年 に収録)
この一節はすぐに、1970年11月25日の三島由紀夫割腹自殺を思い起こさせる。
エンケンさんは、カレーライスがとっても好きらしい(Wikipedia)。
会場で食した豆とひき肉のカレー
遠藤賢司さんのサイト enken.com
http://enken.com/
| 固定リンク
「【楽】音楽日誌」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】【読】五木寛之の夜 ふたたび(2023.05.04)
- 【楽】星ノ飛ブ夜&フレンズ at JIROKICHI ライブ(2023.03.26)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
「須藤もん」カテゴリの記事
- 【楽】2021年 ぼちぼちいこうか総集編(ライブ・イベント)その1(2021.12.26)
- 【雑】2020年を振り返る -11月-(2020.12.30)
- 【雑】2020年を振り返る -10月~11月-(2020.12.30)
- 【楽】今年も総集編(2019年・ライブ編 -その3-)(2019.12.27)
- 【雑】2017年の思い出 (3)(2017.12.30)
「こんな音楽を聴いた」カテゴリの記事
- 【楽】山崎ハコさんのバースデイライブ 2023年(2023.05.15)
- 【楽】星ノ飛ブ夜&フレンズ at JIROKICHI ライブ(2023.03.26)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【楽】西川郷子さん・星ノ飛ブ夜のこと(2022年の振り返り)(2022.12.23)
- 【楽】上々颱風、一日復活?(2022.06.05)
コメント