【雑】雪かき
| 固定リンク
「【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事
- 【雑】ゆっくりと春から初夏へ(2023.04.24)
- 【雑】再録――歌はだれのものか(2022.12.26)
- 【雑】小松由佳さんのこと(2022.12.04)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
- 【雑】ひとあし早い秋の空(2022.08.19)
「四季 冬」カテゴリの記事
- 【雑】冬の風景(2019.02.10)
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】11月の初雪(2016.11.24)
「小平界隈」カテゴリの記事
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
コメント
雪はいいですね。昨日、起きたら雪一面。嬉しくなった。残園なことに今日は晴れて徐々に溶けていく。作業する人には雪はつらいかもしれません。引っ越し疲れにならないように無理せずですね。「雨水」という言葉、ありがとう。札幌の人からのお便りにその用語があり、恥かかずにすみました。
「春3月 縊り残され 花に舞う」の「縊り」が「くくり」と勝手に読んでいたが「くびり」だったんです。友人に聞いて正しく読めました。聞くこと、知ることは大事ですね。これからもよろしくお願いします。
投稿: ろくろくび | 2012年3月 1日 (木) 20時43分
>ろくろくび さん
昨日の雪かきで、今日は少しだけ腕と腰が痛かったのです。
トシですねぇ。
「雨水」は季語のようですね。私もよく知りませんでしたが。
投稿: やまおじさん | 2012年3月 1日 (木) 21時39分