« 【歩】送電線探索、続く | トップページ | 【歩】東村山富士見図書館 »

2012年4月16日 (月)

【遊】夕やけ小やけふれあいの里

昼前に家をでて、八王子まで行ってきた。
東京新聞のタウン誌 「暮らすめいと」(2012年4月号)の記事をみて、行ってみようということに。

国道20号から陣馬街道を西へ、八王子の西端だ。
自宅から片道30キロほど。

道々、満開の木々(梅、ハクモクレン、モクレン、ミツバツツジ、ソメイヨシノ、等々)を眺めながら、きもちのいいドライブだった。

 夕やけ小やけふれあいの里
  http://www.hachioji-kankokyokai.or.jp/yuyake/yuyakekoyake.htm
  東京都八王子市上恩方町2030番地

東京新聞 暮らすめいと 2012年4月号

Tokyoshinbun_kurasumeito2Tokyoshinbun_kurasumeito1

温泉だと勝手に思い込んでいたのは、日帰り入浴施設だった。
ちょっとがっかり。

日帰り入浴施設 「おおるりの家」
 入浴料 500円
 宿泊もできる

201204160001_2201204160002

でも、周囲は山桜が満開で、きれいだった。
鯉のぼりも泳いでいた。
もう、そんな季節なんだなあ。

201204160018201204160023

201204160015

201204160039

201204160044

入園料200円を支払って、「夕焼小焼館」 にはいってみた。
八王子恩方出身の写真家・前田真三さんのギャラリーがあり、真三さんと子息の晃さんの写真展をやっていた。
このギャラリーで、おいしいコーヒーをいただいた。

いいところだった。
また行ってみたいな。

201204160006201204160020

201204160022   

|

« 【歩】送電線探索、続く | トップページ | 【歩】東村山富士見図書館 »

【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事

四季 春」カテゴリの記事

ちょっと遠くへ」カテゴリの記事

多摩」カテゴリの記事

コメント

やまおじさん、八王子へようこそ!
私の家は5Km程手前の陣馬街道沿いの諏訪神社の傍ですので今度いらした時にはお会いしましょう!(その前に28日Gieeですネ)

投稿: mune | 2012年4月16日 (月) 20時17分

>muneさん
諏訪神社、通りました!
そうでしたか、意外なご縁でした。
28日を楽しみにしています。

投稿: やまおじさん | 2012年4月16日 (月) 20時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【遊】夕やけ小やけふれあいの里:

« 【歩】送電線探索、続く | トップページ | 【歩】東村山富士見図書館 »