【歩】初夏の草花
ひさしぶりに近隣を歩いて写真を撮ってきた。
初夏の野草が咲き乱れている。
いちばん目につくのが、この花。
空地にはびこっている。
ハンゴンソウの仲間だろう。
オオハンゴウソウだろうか。
一面に咲いていて、遠くから見るときれいだ。
アップで撮ってみると、花の色形がおもしろい。
キンシバイ (金糸梅、Hypericum patulum)が、団地の植え込みに植えられている。
右下は、ビヨウヤナギ(美容柳、Hypericum chinense)。
どちらもオトギリソウの仲間。
セイヨウアジサイ、ドクダミも咲きだしたのだが、このあたりには意外と少ない。
アキニレの「虫こぶ」を発見。
以前住んでいた団地で、これを見たときには、いったい何だろうと不思議に思ったものだ。
虫のいたずら。
ヒメジヨンだろうか。
(ハルジオンとの見分けがつかない私)
これまた空地にはびこっている。
これは何という草だったか。
背丈が低いため目立たないが、よく見ると可愛らしい花だ。
| 固定リンク | 0
「四季 夏」カテゴリの記事
- 2024年7月 北海道旅行(その6) 7月9日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その5) 7月8日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その4) 7月7日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その3) 7月6日(2024.07.15)
- 2024年7月 北海道旅行(その2) 7月5日(2024.07.15)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
「東大和界隈」カテゴリの記事
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
コメント
こんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
最後の紫の花はムラサキツユクサかと思われます。
空き地に多く見られますね。
投稿: かめちゃん | 2012年6月18日 (月) 16時29分
>かめちゃん
おひさしぶりです。お元気ですか。
教えてくださってありがとうございます!
手持ちの図鑑に、ツユクサと並んで載っていました。
ツユクサなら知っていたのですが、同じ科でもずいぶんちがう花ですね。
花がやや大ぶりだったので、オオムラサキツユクサなのかもしれません。
投稿: やまおじさん | 2012年6月18日 (月) 16時46分