【歩】小金井公園・江戸東京たてもの園
早春と呼ぶには早いけれど、小金井公園ではロウバイが満開だった。
梅は、まだつぼみ。
多摩湖自転車道の起点(関前五丁目交差点)から、小金井公園への分岐まで、約2キロ戻る。
行きに見過ごしていた梅の木。
咲きはじめていた。
都立小金井公園に到着。
自宅から10キロほど。
公園内の梅林は、まだ、つぼみ。
そのかわりに、ロウバイが満開だった。
ロウバイ
ソシンロウバイ
アカバナのマンサク
江戸東京たてもの園前。
広場ではイベントが開催されていた。
たてもの園に入り(友の会会員証提示で無料)、特別展「たてもの園と建築家たち」を見学。
江戸東京たてもの園開園20周年記念特別展
たてもの園と建築家たち
2013/1/17~5/6
江戸東京たてもの園
http://www.tatemonoen.jp/
「前川國男邸」前の梅の木。
「八王子千人同心組頭の家」裏の梅の木。
まだまだ咲きはじめ。
昼は、いつもの武蔵野糧(かて)うどん。
今日は、冷たいうどんにしてみた。
西ゾーンに建築中の「デ・ラランデ邸」の形が、だいぶんできていた。
完成が楽しみだ。
午前9時半に自宅を出て、帰宅したのは午後3時。
晴れて、気持ちのいいサイクリングだった。
| 固定リンク
「小金井公園」カテゴリの記事
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (3)(2015.04.12)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (2)(2015.04.12)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (1)(2015.04.12)
「四季 冬」カテゴリの記事
- 【雑】冬の風景(2019.02.10)
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】11月の初雪(2016.11.24)
「江戸東京たてもの園」カテゴリの記事
- 【雑】2020年を振り返る -11月-(2020.12.30)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】たてもの園、紅葉とライトアップ(2015.11.23)
- 【遊】前川國男邸を見にいく(2015.11.19)
- 【遊】江戸東京たてもの園 ミュージアムトーク(2015.09.26)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
コメント