【歩】多摩湖自転車道サイクリング
晴れて、きもちのいい一日だった。
朝方の気温は氷点下2度ほど、日中の最高気温10度。
午前9時半頃、家をでて、ひさしぶりに多摩湖自転車道を走り、小金井公園まで。
片道10キロほどだ。
いつもは自転車道の起点まで行かずに、途中から小金井公園へ向かっていたのだが、今日は起点まで行ってみた。
出発点は、空堀川(新青梅街道の美住陸橋下)。
空堀川。
この川のあたりも、放射線量が高いらしい。
(日本共産党がポストインしていったチラシによる)
小平駅の先、あじさい公園。
新小金井街道、西武新宿線をくぐるアンダーパス。
自転車道は、ここをU字状に曲がる。
小平ふるさと村と、その先の、たけのこ公園。
花小金井あたりまで来ると、桜並木が続く。
桜が咲く頃に来てみたい場所だ。
「おふろの王様花小金井店」あたり。
車でよく来る日帰り温泉。
右は、鈴木街道。
自転車道は、温泉施設の裏を通る。
自転車道起点までの距離表示は、1.9K。
いつもは、ここを右(南)に折れて、小金井公園へ向かっていた。
この先を2キロほど走ると、自転車道の末端(起点)に到着した。
目の前に、五日市街道「関前五丁目」交差点が広がっていた。
井ノ頭通りとの交差点だ。
武蔵境、三鷹が近い。
なるほど、ここを起点に、自転車道(都立狭山・境緑道)が狭山湖まで続いているのだった。
ここから、少し戻って、小金井公園へ向かった。
それは、別記事で。
| 固定リンク
「四季 冬」カテゴリの記事
- 【雑】冬の風景(2019.02.10)
- 【雑】大雪の記録(2018年1月)(2018.01.24)
- 【雑】朝焼け、夕焼け(2018.01.13)
- 【雑】紅梅、ほころぶ(2018.01.10)
- 【雑】11月の初雪(2016.11.24)
「小平界隈」カテゴリの記事
- 【雑】新年(2018.01.08)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【遊】こどもの日、小金井公園・たてもの園(2016.05.05)
- 【遊】ハナニラ(2016.04.09)
- 【遊】小金井公園へ桜を見にいく(2016.03.30)
「【歩】散歩日誌」カテゴリの記事
- 【歩】河津桜並木(2022.03.10)
- 【歩】小春日和、図書館で過ごす(2017.11.29)
- 【歩】初詣(2017.01.03)
- 【歩】花を見ながら、散歩(2016.04.06)
- 【歩】空堀川の河津桜(2016.03.21)
「小金井界隈」カテゴリの記事
- 【遊】小平界隈(2015.06.18)
- 【遊】ひさしぶり、自転車で小金井公園 (3)(2015.04.12)
- 【遊】ひさしぶりの小金井公園(2014.09.23)
- 【遊】ひさしぶりに自転車で小金井公園へ (4)(2014.04.07)
- 【遊】ひさしぶりに自転車で小金井公園へ (3)(2014.04.07)
コメント