« 【雑】日没 | トップページ | 【楽】jazz Spot DOLPHY »

2013年2月 9日 (土)

【雑】建築家 妹島和世

昨年2月から改築のため閉鎖している、小平市立仲町図書館。
2014年度に、公民館と図書館の複合施設として生まれかわるようだ。

小平市立図書館
http://library.kodaira.ed.jp/

そのイメージ図が、今日の東京新聞に掲載されていた。
設計は、妹島(せじま)和世さん。
斬新な建物になりそうで、今から楽しみではある。


妹島和世 ―Wikipedkia―
妹島 和世(せじま かずよ、1956年 - )は、日本の建築家(一級建築士)。日本女子大学客員教授、多摩美術大学客員教授。プリツカー賞、日本建築学会賞、吉岡賞他多数受賞。

新聞記事の似顔絵風写真とネット上の写真はずいぶん感じがちがうが、いかにも気鋭の建築家という印象をうける。
どういう建築を手掛けてきた人なんだろうかと、ネット検索してみた。

【参考サイト】
建築家紹介:妹島和世 | 建築物紹介サイト 【ARC STYLE】
http://www.arcstyle.com/architect/kazuyo_sejima.html

また、妹島さんの建築作品の写真が豊富に紹介されている、こんなサイトもあった。

【参考サイト】
うらくんのページ (個人サイト)
http://uratti.web.fc2.com/ より
妹島和世のページ
http://uratti.web.fc2.com/architecture/sejima/sejima.htm


東京新聞 2013/2/9(土) 朝刊社会面(29面)記事

Tokyoshinbun20130209

|

« 【雑】日没 | トップページ | 【楽】jazz Spot DOLPHY »

【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事

小平界隈」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【雑】建築家 妹島和世:

« 【雑】日没 | トップページ | 【楽】jazz Spot DOLPHY »