« 【雑】ことばのしらべ | トップページ | 【雑】葉桜と八重桜 »

2013年4月 7日 (日)

【雑】小平図書館友の会ブログ開設

このブログでたびたび紹介している、小平図書館友の会。

小平市立図書館の利用者を中心に組織されていて、現在の会員数150人あまり。
1998年10月発足、今年の10月で満15年という歴史をもつ。
以下、会則より抜粋

【目的】
第2条 この会は、小平市の図書館の発展と充実に寄与するとともに、図書館利用者の交流を図る事を目的とする。
【活動】
第3条 会の目的を達成するために次の事業を行う。
1)図書館利用者の交流・親睦
2)図書館への提案と協力
3)他市の図書館友の会等との交流・連携
4)講演会・学習会・見学会などの活動
5)広報活動
6)その他、会の目的達成に必要と思われる活動
【会員】
第4条 小平市の図書館を利用し、この会の目的に賛同するすべての個人。


年に一度のチャリティ古本市のほか、次のような活動を活発におこなっている。

・図書館について学ぶ会 (2001年6月発足)
 図書館サービスについて幅広く学び、考える(各地図書館の見学会なども)
・障がい者サービス交流会 (2001年9月発足)
 小平市立図書館の障がい者サービスを考える交流会
 (利用者、障がい者関係ボランティア、図書館、社会福祉協議会、図書館友の会)
・声に出して本を読む会 (2005年1月発足)
 声に出して本を読む朗読の集い(随時発表会)
・YAを楽しむ会 (2006年7月発足)
 YA(ヤングアダルト)図書の読書会(月例)
・読書サークル・小平 (2009年10月発足)
 読書会(隔月)、旧称「大人の本を読む会」

私は昨年、小平を離れてしまったが、会員として残留させてもらっている。
昨年10月から広報担当をおおせつかっている。

これまで、会の別の担当者がホームページで情報公開してきたが、更新がたいへんということもあり、ブログを新設した。
ブログは私が担当する。
内容を充実して、各種イベント案内などもしていきたいと考えている。

小平図書館友の会ブログ
http://yamaoji.cocolog-nifty.com/kltomonokai/

小平図書館友の会ホームページ
 
http://www4.plala.or.jp/Nori/

|

« 【雑】ことばのしらべ | トップページ | 【雑】葉桜と八重桜 »

【雑】きまぐれ日誌」カテゴリの記事

小平図書館友の会」カテゴリの記事

図書館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【雑】小平図書館友の会ブログ開設:

« 【雑】ことばのしらべ | トップページ | 【雑】葉桜と八重桜 »