【遊】文学散歩「林芙美子記念館」
小平図書館友の会の「文学散歩」で、林芙美子記念館を見学してきた。
今日は天気もよく、きもちのいい散歩だった。
西武新宿線中井駅から徒歩数分、住宅地にある広くて立派なお屋敷だった。
数寄屋造りの二棟をつないだ造り。
当時、建坪の制限があったため、林芙美子名義の生活棟と画家であった夫・緑敏のアトリエ棟を繋ぎ合わせた広大なお屋敷。
和風建築の名手であった建築家・山口文象(やまぐち・ぶんぞう、1902-1978)の設計。
随所に工夫が凝らされていて、感心した。
現地ではボランティア・ガイドさんの解説で案内していただき、さまざまな工夫がよく理解できた。
江戸東京たてもの園に移築されてもいいような建築物だった。
新宿区立 林芙美子記念館
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=12
| 固定リンク
「【遊】おでかけ日誌」カテゴリの記事
- 【遊】5泊6日の北海道(2023.06.28)
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【遊】2022年に行ったイベント(2022.12.26)
- 【遊】酒田へ ―「白崎映美還暦大感謝祭 MOKKEDANO!!」2022/11/19(2022.11.21)
- 【雑】関野吉晴さんと服部文祥さんのトークイベント(2022/10/21武蔵野プレイス)(2022.11.01)
「小平図書館友の会」カテゴリの記事
- 【雑】小松由佳さん講演会終了(2023.11.01)
- 【雑】小松由佳さん講演会(2023/10/29)始動(2023.08.27)
- 【遊】チャリティ・ちょこっと古本市開催(2023.05.27)
- 【雑】小平図書館友の会のウェブサイト(2022.11.02)
- 【雑】2020年を振り返る -2月-(2020.12.29)
コメント